セルフケア_ver

【3】ストレスに強くなるには?

【UPDATE】
2018年9月3日;正規版をリリースしました。980円です。
2018年8月15日;【3】ストレスに強くなるには(仮)をリリースしました


こんにちは!徳田と申します。
沖縄で心療内科クリニックをしています。
専門は産業精神医学、働く人のメンタルヘルスを主に取り組んでいます。

企業や自治体向けにメンタルヘルスの研修や講演会を行っています。
おかげさまで大変好評で、毎回講演依頼が殺到しています。
と同時に
「先生の講演、スライドの配付は無いの?」
「本は出さないの?」
「外の人達にも講演の事を伝えたいから、もっと講演会してくれない?」
という有り難いリクエストがあります。

しかし本業が心療内科クリニックのため、
これ以上講演会活動に力を入れる訳にはいきません。
なので、講演内容を広く知っていただくために、
今回noteという形で
メンタルヘルス講演会の内容を記す事になりました。

今回リリースするのは、大好評の
働く人のメンタルヘルス入門

3部作になっておりまして、その第3部
【3】ストレスに強くなるにはです。
ストレスの対処法について書いています。

他にシリーズとして
【1】ストレスとは?
【2】ストレスと病気
があります。

ストレスとはなんぞや?
ストレスがたまるとどうなるかについては
この2冊に書いてありますので
よろしければお求め下さい。

でははじめましょう!


ストレスに強くなる秘訣。
忙しい現代人のために、結論から申し上げましょう。
①情緒的余裕を持つ
②視点を変える
③マインドフルネス瞑想を行う

です。
ここでは3つについて解説します。
では、いきましょう!

ストレスの対処の仕方について
まずは1つめ。

情緒的余裕を持ちましょう。
いきなり何?情緒的余裕って、外の余裕とは違うの?
なかなか聞き慣れない言葉ですね。
では説明しましょう。


世の中、理不尽だらけです。
不合理だらけです。
自分が間違っているのに、店員の態度を非難するお客さん。
終電に乗り遅れて駅員さんに当たる人。
マナーを無視して割り込んでくる人。

自分が正しいのに、怒ったり我慢を強いられること
世の中には多々あります。
ほんと、理不尽だらけです。


しかしそういう世の中の理不尽さに、いちいち腹が立っていたら
身が持ちません。


自分の身に起きた理不尽さを
笑い話に転じる事で


神経の興奮を抑える事ができます。
このゆとり感が、情緒的余裕です。


脳神経はとてもデリケートです。
ストレスだけでなく、脱水や低血糖ですぐに壊れてしまいます。

なので人間はゆとりが必要なのです。


さてここで、そもそもあなたに
情緒的余裕があるのかどうか
とあるテストでチェックしましょう。
それがこれです。

ここから先は

6,731字 / 58画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?