特抜雑記vol.18 練習の練習

 こんにちは。特別抜刀隊の万唐です。
 僕の住んでいる地域では、最高気温が20度を超えることが多くなってきて、来る梅雨を予感させる気候となってきました。

 先日、普段使いしているyoutubeアカウントで過去に投稿したイラストメイキングを初めから見返していました。
 とても上手とは言えないつくりですが、明確な熱意を持った作品ばかりで、忘れてたことすら忘れていた情熱が沸々と湧いてくるようでした。
 音楽を作るようになってから、MVのためのイラストしか制作していなかったので、長らく趣味全開の絵は描いていませんでした。
 突き動かされるようにペンを執って、趣味に忠実になってみると、なんだかすごく楽しくて心が軽くなっていきました。


完成したらTwitterとかに投稿します。

 話は変わりますが…僕は練習が苦手な人間でして、何でもすぐ本番に持ち込みたくなる悪癖があります。まさしく悪癖です。
 絵なら、デッサンや構図なんかの基礎的な知識をすっ飛ばして一枚絵ばかりを描いて、音楽なら、コードやスケールを感覚に頼って理論を後回しにしたり…。
 去年は、いけないいけないと思いながら有耶無耶にしてしまった年でした。

 今年は、アルバムの一曲目から順に聴いたときの流れを意識して制作しているので、雰囲気もある程度統一しなければならず、それ故、嫌でも曲のアイデンティティを明文化する必要に迫られました。今は懸命にコード表を覚えています。(小学生の時に嫌々習っていたピアノが役に立ってて何かちょいと悔しい…) セブンスの意味を今更理解したざむらい。手癖で作るとすぐマイナーになんのよ。

 皆さん、ベースの音色ってどうやって選んでますか? 僕はDTM畑に生息しているので、categoryからBaseを選んだ後はひたすらクリック&試聴マシーンと化すのですが、ここでいっつも迷いが生じていました。

 欲と技量!!!

 僕はスラップ奏法が大好きなので、自身の曲にも取り入れたく思い、試しにピアノロールでベンベン鳴らすと、あぁ〜^気持ちええんじゃ〜^

 でもさぁ、お前にスラップ奏法の打ち込みが出来んの?つーかそもそもギター系統の打ち込みができんの?………あ、シンセベースさんちっす…。
 この迷いを一体何度繰り返したことか。今まで何回も諦めてたんすよ。迷う→練習 の考えが無いから。迷う→止す だったから。
 でもアタシもう逃げない!!
 次の曲では格好いいエレキベースを鳴らすんだもん!!

 そういえば、さっきマリオの映画を見終わった足で参考書を買いました。毎朝決まった時間に勉強するのだ。
 型を破るには、型を知らなくてはって、高校の国語の先生が言ってました。
 
 映画はめちゃくちゃ面白かったです。
 バーンとなってドシャーンとなって爽快感がありました。開始前は、途中でトイレ行きたくなったらどうしよっかなーとか考えてたんですが、始まってみたらそんなん全部吹っ飛ぶぐらい夢中で見てました。
 GCのマリパぐらいしかプレイしたことない人間でもこれだけ楽しめたし、知識があればもっと細かく楽しめるんだろうな。

 じゃ、次の投稿は六月一日です。六月、あの時期だね。
 ほな、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?