見出し画像

移転/ツイキャスのモイが文京区へオフィスを移転


配信サービスのツイキャスを運営するモイがオフィスを移転する。オフィスの移転先は文京区となる模様だ。現在は千代田区にオフィスを構えている。

会社概要と業態

配信サービスのツイキャスを運営する会社である。主な事業としてライブ配信コミュニケーションプラットフォーム「ツイキャス」の企画、開発、運用を行っており付随するサービス各種をそろえている企業だ。

独自の配信プラットフォームを持っている事の強みと手軽な配信が可能なサービスが大きくファン層を広げている。同社は2012年からキャスティングサービスを始めており、当時からYoutubeやニコニコ動画といったプラットフォームがあったものの手軽にスマートフォンで配信可能なサービスとして人気があった。

同社のサービス先行優位性やマネタイズの手軽さから支持を得ているサービスである。

沿革

2012年  
千代田区にてサイドフィード株式会社からの会社分割にてモイ株式会社を設立
2012年 
モイの完全子会社として、Moi Corporation(米国子会社)を設立
2013年 
東京都千代田区神田小川町に移転
2014年
本社を東京都千代田区神田司町に移転
2015年
4月CtoCチケット販売サービス「キャスマーケット」をリリース
「ツイキャス」の累積登録ユーザー数が1,000万人を突破

https://twitcasting.tv/shop.php

2017年
「ツイキャス」の累積登録ユーザー数が2,000万人を突破
2018年
ユーザーが「ツイキャス」を通じて収益化できる「ツイキャス・マネタイズ」機能をリリース

2019年
CtoCデジタルコンテンツ販売機能を「キャスマーケット」にてリリース
国内事業に集中するため、Moi Corporation(米国子会社)を清算2019年8月ゲーム実況アプリ「ツイキャスゲームズ」をリリース

https://twitcasting.tv/?genre=_system_games_only

2020年
ユーザーが自身の配信を有料販売できる「プレミア配信」を「キャスマーケット」にてリリース

2021年
「ツイキャス」の日本語版サービス正式名称を「TwitCasting」からカタカナの「ツイキャス」に変更

2022年
東京証券取引所グロース市場に株式を上場

移転背景と目的

ここから先は

846字 / 3画像

¥ 123

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます