見出し画像

移転/不動産テックのRobot Homeが銀座で再移転

不動産テックを運営するRobot Homeが銀座へオフィスを移転したが、今回さらに移転を行う見通しである。

業務の効率化を目的としたDX(デジタルトランスフォーメーション)をさらに推進していく

移転元はRBM銀座ビル。元々は銀座オフィスとして活用していたが定款の変更を行い本社を銀座とした背景がある。

会社概要と業態

ROBOT HOME(旧TATERU)は、KANRY事業、TATERU事業を主体とした不動産テック企業。不動産に特化したプラットフォームの開発・運用、クラウドサービスの提供、デザインレジデンスの企画、運用を行っている。

同社は代表の古木氏が一代で築いた会社である。

2006年1月 福岡県福岡市に、有限会社フルキ建設を設立
2006年2月 株式会社インベスターズに社名変更

長くインベスターズ、インベスターズクラウドとして営業してきており賃貸アパートの経営支援事業を手掛ける不動産投資会社インベスターズクラウドが開発・販売を行い、一般大家向けに賃貸管理や運営管理を関連会社が行うスキームで業績を伸ばしてきた

2015年1月 不動産投資アプリ「INVESTORS CLOUD(現・TATERU)」を配信開始
2015年9月 アパート経営プラットフォーム名を「TATERU」へ改称
2015年12月 東京証券取引所マザーズ市場に株式上場を行う
2021年4月 - 株式会社Robot Homeへ商号変更


移転背景と目的

ここから先は

571字 / 1画像

¥ 109

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます