佐久間町のカフェ ハニーディップ では、冷たい「かき氷」を販売したします。

こんにちは。




オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。


お待たせいたしました!
夏といえば、冷たいものが欲しくなる季節です。生ビールもいいですねー、クリームソーダもレモンスカッシュもいいです。でもね、これを食べないと夏が来た感じがしないでしょう。はい、冷たくて美味しいかき氷です。ハニーディップでは、ふわふわになるかき氷機を使い、冷たく美味しいかき氷を提供します。



ただあまりにもふわふわ過ぎて、シロップをかけると溶けてしまうという、とても難しいかき氷になっているんです。ですからふわふわさを少し無くしてシロップかけをします。それがお客さんに感動を与えるかは別にして、かき氷を盛り付けた僕たちは感動いたしました。


明後日の8月23日から販売する。 「ふわふわ過ぎる かき氷」 めちゃふわふわ過ぎて、シロップをかけると凹んじゃう。 相当なかき氷を使うね。 てか、ふわふわ過ぎて、なんかかき氷って感じがしないから不思議です。 美味しいかき氷。#かき氷#オールディーズカフェハニーディップ pic.twitter.com/KrIOFG4YMu — 乗本和男 (エルヴィス) 【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) July 21, 2023


そのくらいふわふわにするのは簡単だけど、その後のシロップかけがとても難しいんです。特に大きさにこだわっていたので、なるべくふわふわ感を損なわないようにかけるのが大変なんです。でもね、試験で何度も食べたけど、食べすぎるとやっぱり頭が痛くなってきた。だから抑え過ぎて固くすると、ふわふわかき氷の良さがなくなるんですよね。



ハニーディップかき氷の紹介


まずはオーソドックスな、シロップを使ったかき氷を紹介します。


練乳マンゴ まずは器の下にマンゴシロップを入れて、その上に盛り付けたかき氷を載せて、そして上から練乳をかけます。そしてまた氷を乗せて、そしてマンゴをかけ、その上からもう一度練乳をかけます。美味しい練乳マンゴが出来上がります。



そして同じようにイチゴとメロンの練乳かき氷を販売したします。


もう1種類は、ノリノリファーム自家製ブルーベリ&いちご をかき氷の上にかけます。甘く美味しいブルーベリーといちごのジャムをミキサーにかけシロップにしました。それをかき氷にかけて、その上から練乳シロップをかけていただきます。なんといえないブルーベリーといちごと練乳の色のコントラストが美味しさを醸し出します。(こちらは数に限りがございますので、よろしくお願いします)



さて、まずは ハニーディップ かき氷シリーズは、こちらのメニューからスタートします。これからどんどん増えていきますので、楽しみにしていてくださいね。それでは、「ハニーディップ かき氷」明日の 8月23日日曜日より、販売をスタートします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?