この夏はハニーディップで楽しんでもらおうと、のぼり旗を設置します!

こんにちは。




オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。


店で生ビールを扱うってすごく大変だなって、今更ながらに思うようになりました。今のところは、うまい具合に生樽がハケているので、そうは気になりませんが、暑くなる梅雨明けの季節は、もっと店を歩く人に知ってもらうためにのぼり旗を立てることにしたんです。



でもただののぼり旗では、そこら辺にある飲み屋の途変わらないので、ハニーディップにピッタリのアメリカンな感じのものがいいなって探したんですよね。そしたらなんと、アメリカンな感じのものが3種類ありました。ただ1つのものを抜いては、英語とくどさが強調されていたので、1種類のものにしたんです。アメリカンの雰囲気を醸し出しながら、浦川の町に合うなんて、なかなかない旗なんですよね。



時間が空いたので、のぼり旗を早速立ててようと、向かいの駐車場で組みたいてたんです。土台とポールは、前から2台はうちにあったので、それを使いました。新しいものを2台用意したんですよね。そしてのぼり旗は、生ビール(昼のみ)とかき氷の2個づつ書いました。これを店の前の駐車場と裏に置くようにします。裏は浦川キャンプ村に行く通り道なので、もしかすると、生ビールやかき氷を飲みたい人がいるのかなって考えているんですよね。



そして今回はお客さんによく聞かれる生ビール以外のもので、かき氷ののぼり旗をかけることにしたんです。この梅雨明けの暑い日はハニーディップで、昼間からキンキンに冷えた冷たい生ビールと、ふわふわないっぱい食べても頭が痛くならないかき氷を食べてもらえたら嬉しいです。



さてさて7月15日(土)・16日(日)は、朝10時から生ビールの販売をいたします。まだかき氷は販売致しませんので、申し訳ありません。予定ですとその次の23日(日)には、ふわふわかき氷を出すことができそうです。お楽しみにー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?