見出し画像

浦フェス 美味しいもの巡り。最後は「肉の浜名屋さんです。」

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

今回の 浦川オールディーズ フェスティバル(浦フェス) は、早めに告知をして、お客さんにその日は空けてもえらえるように、開場を盛り上げてくれる出店者の方々を、早めに決めておく必要があったんです。


こちらが 11月5日(日)のメニューです。

そこで半年も前から、あちらこちらに連絡をさせていただいたのですが、なかなか11月ということもあり、「イベントの多い時期だからまだ分からない。」ってお店が多かったです。


まー考えてみれば、11月はあちらこちらでイベントの多い季節です。浦フェス意外に呼ばれるかもしれないんでしょうね。やはり美味しい店の出店は、多くのお客さんを呼び込むから、大事なポイントになるんです。イベントがなんとか賑やかくできるように、いろいろなところに聞いてみました。


そして、前からイベントがあったら声をかけてくださいと言われていた、インスタで繋がっている「肉の浜名屋」さんに連絡を取らせていただいたんです。そしたら快く受けてくれました。その上に、浜名屋さんのお知り合いのお店を紹介してくれたんです。あまりにも顔が広くて、多くの出店者を募ることが出ました。
本当に嬉しいことです。


さてここから、「肉の浜名屋」さんの、出店の紹介をさせていただきます。でもやっぱりリアルな美味しさを体感した人のお話を聞く方が、じつ感が湧きますよね。そこで、磐田市の「しっぺいフードパーク」に出店した時の紹介が掲載されていたので、こちらに貼っておきます。


浜名屋さんが提供する牛串は、注文が入ってから目の前で1本1本丁寧に炭火で焼いてもらえるのが醍醐味!夜になると炭火焼の煙の良い匂いがしっぺいフードパーク中に漂うので、匂いに誘われて牛串を買う人続出です!( ´∀`)


アツアツでジューシーな牛串を一度頬張ると、なんとも言えない幸福感に浸れます( ´∀`)口中に広がる肉汁と程よい歯ごたえがたまらなく美味しく、これなら何本でもいける!と思ってしまうほどです!


こんなに美味しい牛の串焼きや自家製フランクフルトを、見るだけではなく、早く食べたくなりますよね。でももう少し少しお待ちください。
11月5日(日)は、佐久間町 浦川 浦川キャンプ村で行われる。「浦川オールディーズ フェスティバル」で食べることができます。あと20日くらいです。楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?