見出し画像

ハニーディップde 落語会 のランチメニューが決まりました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

オールディーズカフェ ハニーディップ では、オープン当初から、身体にやさしい料理を提供したいと考え、この自然が溢れた浦川の町にピッタリのメニューを提供してきました。

しかしお客さんの中には、外食するときぐらいは、気にしないで食べたいって言われる方も多かったんです。自分が考える健康も、そればかりではなくて、色々な角度から見て、お客さんに喜ばれるものを提供できたらいいなって考えました。

リーゼントバーグ

低脂質の食材を使ったり、なるべく自然な商材を使っています。そんな料理を中心に出していくのですが、低脂質ではないけど、身体に少しでも良い油を使って作る料理とかを提供します。

しょうが焼きランチ

その1つのきっかけが、ワークショップです。子供たちに提供したランチは、焼きそばと生姜焼きは、米粉の油を使い、ソーダ水も人工甘味料を使わない、身体にやさしいものを使いました。美味しさもそうですが、少しだけ身体にやさしい料理も同じように提供していきます。

米粉ワッフルバーガー

そして3月3日(日)の体験落語会 では、牛肉と豚肉を使ったハンバーグランチを提供いたします。リーゼントバーグやハニーディップチーズバーグ の鶏肉とは違い、濃厚でボリュームのあるハンバーグになります。これも米油を使い、なるべく身体に負担がかからない作りにしています。

テイクアウト

肉汁が溢れ出るハンバーグがを食べて、一杯飲んで、そしてコーヒーやクリームソーダもあります。落語を聞いたり体験をして、ハニーディップ で楽しい時間を過ごしてもらえたら嬉しいです。

ビーポーハンバーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?