見出し画像

浜松市 春野町で、ハニーディップがイベントの出店をします。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 
の乗本和男です。

春野町の「春野いきいき天狗村・熊の親子@熊切製茶」で、3月17日(日)に開催される、「コペンと音楽とマルシェ」に、オールディーズカフェ ハニーディップ として出店させていただくことになりました。これもれも X 繋がりで始まったことなんです。それにオールディーズダンス パフォーマンス として、仲間と一緒に ハニーディップス というダンスユニット名で参加させていただきます。

いきいき天狗村は、なんちゃって道の駅と主催の杉山さんが言っているように、国道から少し入ったところにあるパーキングステーションなんです。そこでは本業の春野のお茶の加工工場もあり、かなり広いスペースの駐車場と多目的の広場があるんですよね。そんな杉山さんは、ハニーディップにランチに友達と一緒に来てくれたんです。

今回はダイハツのコペンの仲間が集う会「コペン ミーティング(仮)」と、いきいき天狗村のコラボのようなイベントなんです。たまたま第1回 コペンミーティングをやったということを、杉山から聞き、次回はぜひ参加させてもらいたいなって相談したんです。そんなことから今回の出店とダンスパフォーマンスが実現いたしました。

そしたらコペン ミーティングの主催者の「やすとらさんとさちとらさん」が、ハニーディップにランチを食べに来てくれました。色々と話せて楽しかったです。

なんと偶然にも僕もコペンを乗っているので、コペン ミーティング とても興味があったんです。そして参加させていただくことになり、それからどんなメニューの出店をするか、どんなパフォーマンスをするのか考えたんです。今回 参加するのに、仲間がスタッフとして手伝ってくれることになりました。いつも一緒にオールディーズを楽しんでいる原田さんご夫妻です。

出店の  ハニーディップ の方では、主力として、ワッフルを売ることにしました。米粉で焼き上げたワッフルを2枚使い、自家製のブルーベリーやキウイのソースやクリームを乗せ、白玉をワンポイントでトッピングします。それとオーガニック ノンアルコール 龍馬 と、チョコレートドリンク を販売したいと考えています。

ダンスパフーマンスは、ツイストやボックスの他に来場の皆さんと一緒に踊れるような、4・5曲 選んで踊りたいと考えています。春の暖かい日差しを浴びながら、野外で踊って楽しむって最高です。
僕たち以外にも、出店やパフォーマンスをやられる方もみえるんで、ぜひ楽しみにしてもらえたら嬉しいです。

まずは簡単な告知からさせていただきました。きっと楽しい時間を過ごせますので、お誘い合わせの上ご来場くださいね。
3月17日(日)は、浜松市 天竜区 春野町 の、「春野いきいき天狗村・くまの親子@熊切茶 」で、お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?