見出し画像

今年の最後のお客さんに、リーゼント餅をお土産にいただきました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 
の乗本和男です。

毎年のように、通常の営業と変わらなくなって来た年末営業ですが、それだけ正月に対する感覚が変わって来たのですかね。昔は、正月前には髪の毛をキレイにして迎えるということが基本でした。そのために、年末になると怒涛のうようなお客さんのラッシュがあったのですが、人口の減少と重なって懐かしい話になってしまいました。

さてそんな変わってしまった年末の営業でしたが、1番最後になんと、あの大好きな「三島大社のリーゼント餅(福太郎餅)」をお土産に持って来てくれたお客さんがいたんです。三島市に住んでいて、初めて僕にリーゼント餅をお土産に持って来てくれた人なんですよね。

それでも久しぶりの来店でした。コロナが始まるくらいから来店が遠ざかり、5、6年ぶりだったんですよね。いつも僕が発信しているブログやSNSはチェックしていてくれたみたいで、色々な今年の活動を知っていました。
それだけに、ヘアーカットしながら話す内容は、今年の活動のことばかりでした。

でもこうやって僕の店に来てくれる時に、大好きなお土産を持って来てくれるなんて嬉しいですよね。それにいつも投稿をチェックしてくれて、どんなことをやっているのかっていうことを、知ってもらえて感謝しています。11月に開催した浦フェスにも、5月にオープンしたオールディーズカフェ ハニーディップにも、参加したかったし、店に行きたいという気持ちを持ってくれてました。

来年の1月14日(日)には、ハニーディップも新春オープンしますので、来店してもらえたらうれしなって思います。


さてそんなわけで、早速 リーゼント餅をいただきました。しっかりとしたポンパドールと、エルヴィス並みのモミアゲがサイコーです。そして程よい甘さのこし餡にもちもちの草餅がたまりません。おかげで良い年が越せそうです。また来年もよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?