見出し画像

応援をありがとうございました。とびっきり食堂に出させていただきました。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

静岡朝日テレビ とびっきり静岡 の とびっきり食堂に、オールディーズカフェ ハニーディップが出させていただきました。撮影に携わっていただいた、テレビ関係者方々、そしてなにより当日にメニューを作ってくれた陽子、本当にありがとうございました。



オープンして2ヶ月しか経っておらず、いろいろな意味で不安でいっぱいでしたが、ご来店くださったお客さんのおかげで自信というものがつき、こうやって無事にテレビを通して、静岡県の方がだけではなく、YouTubeでも観ることができるので、世界に紹介していただいたことが、嬉しく誇りに思います。





今日はリアルに観たくて、とびっきり食堂が始まる前後は、お客さんの予約受付を入れませんでした。申し訳ありません。だってあんなに丁寧に根気よく撮影された、ハニーディップやメニューがどんな感じで映し出されているのか観たかったんですんもん。とびっきり食堂は、リアルな仕事をそのまま茶の間に映像を届けてくれます。楽しみですし、怖いです。




それでは、とびっきり食堂が始まりました。



いきなりリーゼントバーグからの演出でびっくりです。でもエルヴィス・プレスリー(リーゼントバーグ)を切ってリフトアップした時の湯気ので具合は、サイコーでした。あの美味しいデミグラスソースをかけることで、旨味が増すんです。鶏胸肉で作ってあるけど、ニンニクやスパイスをふんだんに使うことで、あっさりしたリーゼントバーグが、コクのある美味しい味になんるんですよね。



もちろんコニーフランシス(ハニーディップチーズバーグ)も同じデミグラスソースですので、美味しいく楽しめます。そしてその余ったデミグラスソースを、ご飯と一緒に食べると、2度美味しいランチになります。クリームソーダやクラフトコーラ、かき氷のシロップなどは、全て自然な着色料を使っています。




芋っぷるは米粉に蒸したサツマイモを入れ、中はフワフワ 外はパリパリ、そしてサツマイモの甘みがアクセントになってすごく美味しいです。僕は日頃から食べているので、美味しさは十分知っています。でもこうやってテレビの映像に乗って観ると、もうめちゃくちゃ美味そうに感じるんですよね。これが僕たちがお客さんに伝えたかった、本当のメニューの美味しさなんだと分かりました。



今日はサイコーな日です。この映像を観て夢を膨らませて、オールディーズカフェ ハニーディップ に食べに来てくれる人が増えたら嬉しいです。静岡朝日テレビの関係者の方、応援してくれた客さん、スタッフの皆んな、陽子、本当にありがとうございました。これからも多くの人に喜んでもらえるような、オールディーズカフェ ハニーディップ を盛り上げていきます。


ご視聴、ありがとうございました。 ちょっと観ている方が緊張しました。 ハンバーグだけに、ちゃんと湯気がでているし、クリームソーダ、僕が作ったんです。美味しそうだった。 芋っぷるにチーズバーグ、自家製ブルーベリーかき氷は、ふわふわめちゃうま!#オールディーズカフェハニーディップ pic.twitter.com/In6ZghcLh0 — 乗本和男 (エルヴィス) 【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) August 9, 2023


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?