ド根性散歩 84日目 10/6

イヤイヤイヤ〜ァ、

おばんでやんすぅ〜…

どんどんどん…

どんどんどん…

どんどんどんどんどんっ!

レイモンドは言った
「本当の愚者は自分が愚かだと気付いていない」
何回目かしらこの話
愚者だろうが
賢者だろうが
みんな等しく
相手にしてきた
愚者である事よりも
愚者だと思われる事に
怯えてるだけ
淀む空気に
煙草の煙だけが
静寂を映し出す
「そうそう私もこないだバカやっちゃって」
レイモンドを遮るように
ワザと大袈裟に
愚かさを演出してみせる
それくらいのエチケットは
わきまえてるつもり
退屈過ぎる日常が
海の向こうを想像させる
「漂流者だ」
砂浜はあっという間に
漁師で埋め尽くされた

Raymond…

どうもぅっ!


そうなんだ。

何と呼ばれようがそれは重要ではない。

大切な事は何でありたいか。

そんな… Raymondどうもぅっ!略してレイモンドうもぅっ!

がぁっ!

やってきてくれた今日この頃ですがぁっ!

みっ!

みみみ…みなさんは…

いかっ!

いかがお過ごしDEショーか?

ボッ!

ボボボ…、ボキは今日っ!

朝5時半ぐらいに起きました〜。

昨日のゴールは深夜になってしまったので…、ちょっと眠い。

よし、眠気覚ましにシャワーでも…

あ、花巻店にはシャワーはありませんでした。

そんな、ショーもない独り言を乗り越えましてぇっ!

朝のお楽しみっ!パンの時間〜。

山口製菓 さんのアンドーナツをいただきました〜。

シライシパン さんのミルクサンド的なヤツと…よくわかんないスが、お餅とあんこが入ってるパン…食べました〜。

日記をつけて…

動画カタカタやってました〜。

完成記念にソフトクリームッ!

コチラ、花巻店さんは…21時〜9時までメンテナンス中とのコトで、ボキの滞在時間中には、ほぼ食べられない〜。

ま、まぁ〜、1杯だけでも…大盛りいただけたので良かったか〜。

そんな、ちょっとだけもったいねーな。なんつーセコい意識を乗り越えましてぇっ!

イザ、出発っ!

今日のゴールは水沢駅っ!

水沢駅がある、奥州市は…

大谷翔平 選手の出身地というコトで…

さぞかし盛り上がってるんじゃないでしょうか…?

歩きながら食べられる…チョコバーってありがたいですよね〜。

ボキが一晩過ごしたマンガ喫茶からほど近い場所に、ちょっとしたスポットがあったので、立ち寄りました〜。

同心家屋で〜す。

そして…

宮沢賢治の詩碑で〜す。


雨ニモ負ケズ…


宮沢賢治の残した言葉で「世界ぜんたいの幸福なくして個人の幸福はあり得ない」みたいなのがあるんですが、それって本当にその通りだと思うっ!

自分だけが「幸せだなぁ〜」なんて思ってるウチは…まだまだ本当の意味での幸せじゃないってコトなんですよね〜。

ガンバろ。

そしてっ!

花巻駅へ向かう時に国道4号線を離れてしまったから気付きませんでしたがっ!

「東京まで500km」を知らないうちに切っていたっ!

徐々に…自宅が近くなっていきます〜。

北上市に入りました〜。

「北上へ向かって南下」…もっと大々的に言いたかったです。

そして、この日は不思議なお天気っ!

風も強いし、キツネの合同結婚式でもやってんじゃねーかってぐらい「晴れてるのにソコソコ激しい雨が降る」っつーのがしょっちゅうありました〜。

そして、フォロワーのカタに教えていただきました…、

岩手県のご当地スーパー、「オセン」さんに行ってまいりました〜。

東京のカタにわかりやすくお伝えしますと…業務スーパーとOK が合わさったようなお店で、そんななかお惣菜のメニューに個性を出してくる…みたいなカンジで、店内をウロウロしてるだけでも楽しかったっ!

閉店間際「お惣菜割引タイム」とかになったらお祭り騒ぎだろうな〜。

日常を離れた「THE 旅」もいいんですが、こういった地元の人がリアルに暮らしてる息づかいを感じられるっつーのもいいんですよね〜。

車だったら…盛岡ぐらいなら通えるな…。

「上から読んでも下から読んでも」

【わががわ】で〜す。

たまに下流から上流に向かって流れてたような…?

そしてっ!

念願の「宝介」さん にたどり着きました〜。

チェーン店なんだけど、個性がある…濃厚な味わいにきっと学生さんの人気とかスゴいだろうなってカンジがしました〜。

「胃袋学生」のボキにとってもドストライクな味わいで美味しかったで〜す。


その後、金ヶ崎の武家屋敷を見学しました〜。

武家屋敷がそのままレストランになってたり…

きっと明るいウチに来てれば、町全体がテーマパーク…みたいなカンジで楽しかったんじゃ…なんて思ったりしました〜。

胆沢城の壁に…お月見のシーズンだからでしょうか…?

餅をつくウサギの影絵がありました〜。

しばらく歩くと本日のゴール、水沢駅到着ううううぅ〜(泣)。

奥州市は大谷翔平 選手の出身地っ!

コレは…ご利益ありそうですよ…。

とわりゃああああああああぁ〜っ!

お笑いと動画の二刀流、どっちも一流になりたあああああぁ〜いっ!

「憧れるのはやめましょう…」

(╬☉д⊙) ハッ!
何かが…聞こえたような…?

そんな、空耳を乗り越えまして…本日の寝床「快活CLUB」到着ううううぅ〜(泣)。

いつものソフトクリームいただきまして…

オセン さんで買ったお好み焼きと松茸おにぎり食べました〜。


歯を磨いて…

2時ぐらいに寝ました〜。
そんな1日でしたぁっ!


使った金額
マンガ喫茶 2723円

松茸ごはんのおにぎり 320円
お好み焼 220円
薄皮クリームパン 112円
薄皮白あんパン 136円

ニラ南蛮らーめん 950円
煮豚めし 450円

合計 4,974円

移動距離


40.35km

歩数

64433歩

体重

60.5kg
でしたぁっ!

【完全自己完結型 超自主ライブ】
竹永よしたか ド根性散歩ゴールイン ライブ
「ゴールもトコトン!」
10/19 開場17:30
開演 18:00
新宿Fu- 新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル1F
当日券のみ 2000円(ふれ合い名刺持参の方 1000円)
MC キクチウソツカナイ。
ゲスト 歩子(旧 ハブ)←(「X 旧Twitter」みたいに言うな!)
デッカチャン
石田しゅうじろう(げっちゅー)他

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?