見出し画像

道路にどんな楽しみ方があるか

よのほんとこです。

今回は「道路にどんな楽しみ方があるか」について述べます。
道路といっても種類があり、高速道路、国道等や私道等があります。さらに道路に関連する標識や標示、信号機もあります。
また、「道路好き」は鉄道好きと比較すると珍しい方だと思います。「道路好き」の方はどのようにして楽しんでいるのでしょうか。
また、私はどのように楽しんでいるかもお伝えします。

道路の楽しみ方

まずはどのように楽しんでいるか箇条書きで挙げます。

  • 車で運転する

  • 徒歩等で標識などを撮る

  • 高速道路の側道に行き写真撮影する等、立ち寄って楽しむ等

次に箇条書きで挙げられたものを説明します。
最初の「車で運転する」はよくある楽しみ方で、旅行好きや車の運転が好きと重なっている人がいると思います。走行済みの路線を記録する乗りつぶしをする人もいれば、ドライブレコーダー等で撮って記録する人もいます。(運転中に脇見運転は危険ですのでおやめください)
二番目の「徒歩等で標識等を撮る」は道路標識が好きな人や信号機が好きで信号機の種類まで覚えている人にある楽しみ方です。
そして三番目の「高速道路の側道に行き写真撮影する等、立ち寄って楽しむ」は運転して楽しむ方法とは違った楽しみ方ですね。
鉄道でいう「沿線撮り」に近い感じでしょうか。

私なりの道路の楽しみ方

最後に私はどのように楽しんでいるか述べていきます。
私の場合は主に運転して楽しむことと立ち寄って楽しむことをしています。前者については旅行のついでに楽しむと言った感じですね。自分で運転した達成感があるのが楽しい所だと思います。SA・PAに寄ることも楽しいです。
後者については鉄道駅からお目当ての道路や標識まで歩いて写真撮影しています。(常磐道やその付近ばっかりですがw)

流山ICの標識
新守谷橋から撮った常磐道
流山IC付近の千葉県道5号


東北道(蓮田SA付近の橋から)


また鉄道の時と同様に広く楽しむより常磐道を中心に深く楽しむというやり方をしています。また、常磐道に関連している地域(茨城県等)も好きでもあります。
写真撮影をした後に風景画や擬人化創作に活かしています。


いかがだったでしょうか。
交通事故などに気をつけて楽しみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?