見出し画像

小説を書く人に100の質問(1〜50)

小説に関する総合情報メディアWeb Novel Laboさん配布の「小説を書く人に100の質問」にお答えしてみたいと思います。今回はQ.1〜50です。

※人名は敬称略にて失礼いたします。

Q.1 筆名(ペンネーム)を教えてください
霜月透子(しもつき とおこ)です。

Q.2 筆名の由来は?
誕生日です。11月15日の語呂合わせ。
なので「とうこ」ではなくて「とおこ」です。

Q.3 主にどんな小説を書いていますか?(長編・短編・掌編など)
短編・ショートショートが多いです。
長編も書けるように頑張っているところです。

Q.4 主にどんなジャンルの作品を書いていますか?
童話…が多かったはずなのですが、いつしか身近な創作仲間たちからはホラーの人と認識されています。

Q.5 作品はどこかで公開していますか?(商業誌・同人誌・小説投稿サイトなど)
小説投稿サイトは、小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、ステキブンゲイにアカウントがありますが、少し整理したいなと考えているところです。
あとは文学フリマで同人誌を販売しています。

そのほか、こちらにまとめてあります。


Q.6 小説を書き始めたのはいつ?
本格的に書き始めたのは2014年です。

Q.7 初めて書いた小説はどんな作品でしたか?
なにをもって初めてとするかによるのですが……
小学校の「お話を書こう」みたいなものを除くなら、『ねこのかいらんばん』という童話です。

Q.8 普段はなにで小説を書いていますか?(PC・スマホ・手書きなど)
仕上げはPCですが、ポメラやスマホやタブレットのWordアプリを使ったりもします。特に決まっていません。

Q.9 プロットは書く? 書かない?
基本的には書きます。詳細に作るほうだと思います。ただ書き始めると筆のノリを優先するので、だいたいプロット通りにはいきません。
地図を持っていくけど地図通りに歩くとは限らないようなものです。だからといって地図を持たなければそもそも歩き出せないって感じです。

Q.10 初めて読んだ小説は覚えてる? どんな作品?
しょ…小説? 絵本除くですよね? 児童書含みますか?
児童書だとヘレンケラーの伝記でしょうか(あやふや)

Q.11 小説を読むとき、どんなジャンルが好きですか?
広義のミステリーやホラーですかね。

Q.12 好きな小説を3つ教えてください。
『ひとめあなたに』新井素子
『屍鬼』小野不由美
『風の古道』恒川光太郎

Q.13 好きな作家はいますか?
恒川光太郎、宮部みゆき、小野不由美、伊坂幸太郎、又吉直樹、朱川湊人、荻原浩、宇佐美まこと、万城目学……以下略

Q.14 小説を書いていることを、誰かに伝えていますか?
知り合いはだいたいみんな知っていると思います。

Q.15 伝えた理由・伝えていない理由は?
特に隠すこともなくアピールすることもなく、いつの間にか伝えていた感じです。

Q.16 小説の公募やコンテストに応募したことはありますか?
山ほど。

Q.17 好きな視点を教えてください。(一人称・三人称など)
特にありません。作品に合っていればなんでも。

Q.18 小説を書いていて難しいと感じるところは?
エピソードがなかなか浮かばない。

Q.19 小説を書いていて楽しいと感じるところは?
ぜんぶ。

Q.20 小説を書いていて今までで一番嬉しかったことを教えてください。
え……なんだろ……。初対面の人に読んでますとかおもしろかったですと言われることでしょうか。名前知ってます、とかも。そんな遠くまで届いていたんだ……って嬉しくなります。見つけてくださってありがとうございます。

Q.21 小説を書いていて今までで一番びっくりしたことを教えてください。
note創作大賞受賞のお知らせ。
びっくりしすぎてしばらく詐欺を疑っていました。

Q.22 創作をしている友人や仲間はいますか?
いっぱいいます。創作を始めたことで友達や仲間ができて、大人になってからこんな出会いがあるなんて幸せです。

Q.23 小説以外でしている創作活動はありますか?
ありません。

Q.24 書くのが苦手・難しそうなジャンルはありますか?
歴史、時代、SF、社会派、BL

Q.25 執筆するときに音楽はかけますか?(かける場合は曲名も)
無音。

Q.26 執筆のモチベーションをあげる方法を教えてください。
人と会って遊ぶこと。人と会ったあとはモチベーションも上がるし、アイデアも湧くし、絶好調になります。みんな、いっぱい遊んで!

Q.27 一日でどれくらいの文字数を書けますか?
気にしたことないのでわかりません。たぶんそんな多くないです。

Q.28 今までで一番書いたときは、一日でどれくらい書きましたか?
覚えていません。けど、せいぜい数千文字だと思います。

Q.29 創作に役立つ本(教本や資料など)があれば教えてください。
まだ実際に必要になったことはないのですが、『建築知識』という雑誌が役立ちそうなので特集によっては購入しています。読むだけでも楽しいです。


Q.30 アイディアはどうやって出していますか?
読者にどんな感情になってもらいたいかというところからの逆算です。

Q.31 小説を書く時間はどうやって作っていますか?
時間は割と融通が効くので自分のやる気次第ですね。気分が乗らないとどうせ座っているだけで効率悪いので、その気になった時にだけ書きます。なので執筆時間は短いです。

Q.32 あなたの代表作(今一番おすすめしたい作品)を教えてください。
『祈願成就』よろしくお願いします!

Q.33 代表作について、簡単に説明をお願いします。
note創作大賞2023 新潮文庫nex賞をいただきました。
恋愛小説部門で応募しましたがホラーです。(え、だって、ほら、恋愛要素があればいいらしいから……)
無事に刊行できるように頑張っています! きっとおもしろくなっています!

Q.34 好きな言葉を教えてください。
笑う門には福来る

Q.35 自分がよく使いがちな表現や言葉はありますか?
ありますねぇ。意識を手離しがち。

Q.36 小説を書くうえで、気をつけていることはありますか?
説明しすぎないこと。くどいのが苦手なので、読者にもくどいと思われたくないです。ただ省きすぎて説明不足になることがあるので、その塩梅が難しいです。

Q.37 小説を書くうえで、大切にしていることはありますか?
読者を尊敬すること。
読者は自分より知識とセンスがあって、自分より読書している。そういう読者の鑑賞に耐え得るものを書かなければと肝に銘じています。

Q.38 小説を書く以外で、趣味はありますか?
読書、ドラマ鑑賞

Q.39 自分の趣味や仕事、学校(部活)などの経験を、小説で活かしたことがある?
大なり小なり全作品に活かされていると思います。

Q.40 毎月どれくらいの本を読みますか?
平均10冊くらい。平均なので、5冊くらいの月もあります。

Q.41 積読はしていますか? どれくらい?
積んでます。
ど、どれくらい……!? 聞かないでください……

Q.42 好きな漫画を3作品教えてください。
『百鬼夜行抄』今市子
『20世紀少年』浦沢直樹
『瞬きもせず』紡木たく

Q.43 自作のコミカライズ化に興味はありますか?
今のところないです。

Q.44 好きな映画を3作品教えてください。
『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』
『インセプション』
『ヴィレッジ』

Q.45 自分の小説が実写映画化したら、演じてほしい俳優・女優は?
好きな俳優さん、女優さんはいっぱいいますが、その小説によりますね。
ちなみに、いつか映像化できないと言われるような小説を書くのが夢です。

Q.46 好きな楽曲を3曲教えてください。
『キミはともだち』平井堅(MV最高!!)
『遥か』スピッツ
『89番目の星座』SING LIKE TALKING 

Q.47 自分の小説が楽曲化したら、誰に歌ってほしいですか?
特にありません。

Q.48 インドア派? アウトドア派?
散歩でもいいからお出掛けしないと落ち着かない派ですけど、アウトドアレジャーをするわけではないです。それはどっち派ですかね?

Q.49 健康のためにしていることがあれば教えてください。
週2でジムに行っています。かれこれもうすぐ8年になります。

Q.50 「もう小説なんて書かない!」と思ったことはありますか?
まだないですねぇ。
書かなくなる時は「もう小説なんて書かない!」という強い感情ではなくて、満足したり飽きた時でしょうね。



小説を書く人に100の質問(51〜100)はこちら↓


◆質問データ配布
https://creative-story.net/novel100/
◆質問作成:Web Novel Labo
https://creative-story.net/


Web Novel Labo