見出し画像

うちのフーちゃんがおしゃべりしません

我が家のパペット、ポトフのフーちゃん。

我が家にお越しいただいたばかりの時は、子供たちとお話していましたが、私も忙しくなり若干、いやかなり放置気味に。
友人がパペット100物語を始めたので、私も書いてみようと久しぶりにフーちゃんを手に取って話しかけたのですが・・・

あれ、こんなに寡黙な子だったっけ?

フーちゃーん?
おーい?聞こえてるー?

返事がない・・・

無理やり返事をさせてみる。

「フーちゃーん?」
『なあに?』

・・・違和感。

放置しすぎたのか、私の勘が鈍ったのか。
どうしようどうしよう。

そんな時に、友人が記事を更新。

おお、では早速書いてみたら何かが変わるかも?
と、書き始めたら浮かんできた言葉。
『謝って』

なるほど。やっぱり怒ってたのかな。
「ごめんね、フーちゃん」
『もういいよ』
「あれ、話してくれた」
『うん』
「寂しかったの?」
『ううん、寂しくなかったよ、ずっと見てたもん』
『もっと言うと、とーこちゃんは何も悪いことしてないよ』
「え、でも謝った方がよかったの?」
『うん!謝る練習!』

ひぃぃぃぃぃぃ・・・
何か謝った方がいいことがあるのでしょうか。
心当たりが無いのが一番怖い。

#パペットカウンセリング百ものがたり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?