『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』追記あり

皆さんこんにちは!とっくです😃
今回は、この前観てきました、
欅坂46『僕たちの嘘と真実』の感想を書きたいと思います。この映画は、元々4/3に公開される予定でしたが例の病気の影響で延期になり、その後の欅の活動を撮り続け、追加撮影に伴い上映時間が拡大され、一部の楽曲やインタビューが差し替えられたりしました。

8Ax1ujjNDh.437.jpeg



映画は9/10にオープンした『TOHOシネマズ立川立飛』で観てきました!轟音シアターで観ました~ 
おぜの生写真持っていきました!

IMG_-9c1z11.jpg


欅坂46デビューから改名ライブまでの映像がありました。色々書きますので時系列ではありません笑
サイレントマジョリティーや世界には愛しかない、不協和音、ガラスを割れ!のメイキングをみて映画でも言ってましたが二人セゾン、不協和音辺りから曲の方向性が変わりましたね。二人セゾンからっていう人もいるみたいですよ。
2ndアニラでてちがいない中みんなで頑張ったり。
2018年のガラスを割れ!でてちがアドリブで終盤花道の真ん中に行き踊って最後終わった後倒れて舞台から落ちたり...
これは映像で初めて見たけど凄かった。
バタンって音が。
二人セゾンみいちゃんのソロダンスあれアドリブなんですよね。凄い!
欅坂46初ワンマンライブの後かな?秋元康先生が『これら欅坂46は新しくなるから』って言って
2017年不協和音発売で映画でゆっかーなどが言ってましたが不協和音の時は話ずらかった、目を合わせてくれなかったなど作品に入り込むっていうのがてちは凄いですよね。
初めての紅白歌合戦の後舞台裏でてちが一回欅坂46とは離れるなど。他のメンバーにも光を浴びせてあげたかったんですよね。
9thで初めて選抜を導入して他のメンバーなどが運営に何であのメンバー外したんですか?と直談判したり
9thが本当は『10月のプールに飛び込んだ』だったんですよね。
一回撮影したけれど台風接近で中止になって撮影再開になったけど現場にはてちは来ず、そのまま撮影になったけどそのあと運営に集めらてちが『あの曲は自分には表現できない』っていうので2019年紅白歌合戦のあとみんなにもう一緒には参加できないと言って、2020年再び集まったあと脱退ってことになったのか↓これね 紅白の後みんなに1人ずつ挨拶をしたらしいです。優しい。あおたんとてち

IMG_20201011_012523.jpg
映画の一部 


7月16日に初のオンラインライブがあり、
ちなみに僕の誕生日ね(笑)
そこで欅坂46改名のお知らせがありましたね

2nLA9FuRSS.647.jpeg


櫻坂46になっても応援したいと思います。10月12、13日のラストライブをこの目に焼き付けたいと思います。
では、またまた、メッセージ付け加えます。
追記:黒い羊MV:
MVのカットがかかって皆がてちの周りに集まったとき、すずもんだけが1人だけ立ちすくんでいたのが印象的でした。あの時、何を思っていたのだろうか...