【検証】瞬獄殺の時に出てくる漢字を変えてもかっこいいのでは?

みなさんどうも、トッキーです
皆さんは格闘ゲーム、通称格ゲーをやったことはありますか?
私は鉄拳というゲームとストリートファイターというゲームをしたことがあります
その2つのゲームには【豪鬼】(ごうき)というキャラクターが出てくるのですが
瞬獄殺(しゅんごくさつ)というめっちゃ強い必殺技的なものがあります
その瞬獄殺で相手を倒すと背中に【天】や【神人】という文字が浮かびます
それが本当にかっこいいのですが1つ思ったことがあります

これ、どんな漢字でもかっこよくなるんじゃね?

そう、どんな感じでも背中に文字、エフェクトを付ければかっこよくなるのではないかと考えました
文字だけではあまりピンと来ませんよね
もう用意は出来てるのでさっそく外に出て検証していきましょう!

 外出モード!

さあ外に来ました!写真を撮る準備も出来ています!
ではまず試しに通常の漢字を

〜一文字目〜

やっぱりかっこいい!
この背中に浮かび出る天の文字!
そして赤い筆文字!
さあこれを別の漢字に変えてもかっこよくなるのか!


〜二文字目〜

かっこいいいいいいい!!!!!

この牛の文字はどんな意味があるのかよくわからないけどかっこいい!
これは説立証となるのではないでしょうか!
続いて三文字目いきましょう!

〜三文字目〜

かっこいいいいいいいい!

まるで相手を食べますよと言っているような!
それを背中で語っているような
そんな気持ちが伝わります!
さあ最後の四文字目です!いきましょう!

〜四文字目〜

はぁ…はぁ…

流石に四回も瞬獄殺をすると疲れますね…
今の気持ちが伝わる漢字、【休】
だがそれでもかっこいい!
これは説立証です!
では帰って立証記念の打ち上げを…

あれ?

五枚も作ったかな?確か四枚しか作ってないはず…
でも残ってるので撮りましょう!

〜幻の五枚目〜

じゃあ撮りますねー!

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?