見出し画像

しの笛と太鼓の合宿開催♪

Shinobue Camp合宿 春の陣
~篠笛と和太鼓合同合宿~

2020年5月22日(金)~24日(日)開催決定♪

講師陣:朱鷺たたら(篠笛)
    小泉謙一(和太鼓)

会場:国立女性教育会館(*男性も宿泊できます!)
   〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728

   22日1700現地集合・24日1730現地解散です。


昨年初めての試みとして和太鼓との合同合宿をしました。
よく一緒にアンサンブルする楽器同士、ともに学ぶことで、互いを知り、アンサンブルの難しさと楽しさを体感できるetc.

おかげ様で参加者の方々には大好評を得ました。

そこで、今年も企画いたしました!
笛の愛好家の方は和太鼓も演奏するというマルチな方も多く、
合宿では笛も太鼓もどちらの講義も受講できるよう、講師が控えています。

今年のお題は「荒馬」(朱鷺たたら編曲)です。
青森民俗芸能のそれを、笛2管と太鼓でアレンジしました。
教材は「横笛&和太鼓アンサンブル曲集」(atn)に収録のものを使います、
曲集には付属CDもあり、独学ができるよう工夫してありますが、
合宿では著者から直に学んでいただけます。


地元のお囃子をアレンジしたものですので、
実際のオリジナルとは別のものとして、楽曲として取り組んでいきます。


太鼓は曲集にあるものに加えて、
今回の講師である小泉謙一氏が、
小泉氏であれば、どうアプローチするのか、という生の演奏家の実際の手を
みなさまにお伝えしていきます。

こちらも譜面をお渡ししますので、
合宿参加の後も、復習していただけるようになっています。

教材で使うアンサンブル曲集の特徴は、
「さし指」と呼ぶ装飾音、笛のかざりの指を譜面化していることです。

たいていの場合、飾りの指というものは、奏者任せですし、
口伝の際も、先生のを真似すると叱られてしまったりすることもあるようですが、
(百年早い!と言われてしまったり・・・死んでしまいますやん泣)

みなさん、飾りの指、やりたいですよね!
わたしがそうでしたから。
あれが入ることで、各段に竹笛のカッコよさが出てきますよね。

ということで、曲集には朱鷺の飾り指の手を余すところなく、
記譜してあります。

もちろん、自由なんです、違うことしたってかまわないんですよ。
でも、ご自由にどうぞって言われても困ってしまいますから、
まず真似して、どんどん丸パクッてください、というつもりで記譜しました。

合宿では、実践しながら、そして記譜以外にも
こうしてもいい、ああしてもいいよ、といくつもアレンジをお伝えしていきたいと思います。


「荒馬」(朱鷺たたら編曲)は二重奏でアレンジしましたが、
まずは独奏スタイルで取り組みましょう。

独奏ができると、第二パートはもうできあがったも同然です。
(理由は合宿でお伝えします。)

また、前奏にフリーテンポの独奏パートがあります。
こちらも飾り指をふんだんにお伝えしながら、
好きなテンポで、らくちんに、フリーに奏することができるよう、
指導していきます。


この「荒馬」(朱鷺たたら編曲)では
1曲でさまざまな学習ポイントがあります。
まとめると、以下のようになります。

1.独奏
2.アンサンブル 二重奏として
3.アンサンブル 和太鼓とともに
4.フリーテンポへのアプローチ
5.テンポを刻むなかで奏するテンポありの部分へのアプローチ
6.飾り指のバージョン


このように見ていくと、これだけでおなかいっぱいになってしまいそうですが、
レファソラド(二四五六1)の5音だけ使って旋律ができていますので、
思ったよりも平易で、奏しやすいフレーズなんです。

基本的な民謡音階でもありますので、
ぜひこの民謡音階をマスターしてください。

せっかくの合同合宿ですから、
笛と太鼓が一緒に合奏する時間をたくさん作ろうと思っています。

どんどん、生のサウンドのなかで、体感すること、
緊張のなかでも何かを掴む、お互いに!

そんな、合宿でしかできない体験を、濃厚に味わっていただこうと思っています。


今年はシングルのお部屋をたくさんご用意しましたが、
数に限りがありますので、
ぜひお早めにお申し込みください。

ただいま、早割があります。

1.2月中お申込みの方は5000円引き!

2.また、いままでにShinobue Camp主催の合宿やセミナーご参加の方は、

修了証書をご提示で3000円割引となります。

3.日本篠笛協会会員の方はさらに1000円割引とさせていただきました。

以上の割引で、最大9000円の割引が適用されます。
ぜひ割引をご利用いただいて、多くの方に合宿を体験していただきたいと願っています。

内容についてや、料金もいくつもプランがありますので、
詳しくは以下のサイトをご覧ください。

Shinobue camp
http://sakuradaruma.wixsite.com/shinobuecamps


みなさまとひたすら笛吹き、太鼓叩いて、
楽しい数日を過ごせますのを楽しみにしています。

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?