見出し画像

老いらくの恋 第20話

老いらくの恋 最終章です。
チヨ子さんとそのご一統様に恋しています。

チヨ子さんと孫たち
チヨ子さんと孫たち
大きな手です。働き者の手です。

ご存命なら多分100歳です。
チヨ子さんは奇跡の人です。
四国の山奥、面河に生まれました。13人兄弟の長女です。
学校には弟妹を背負って通いました。学校は小学校で終了しています。
後に結婚し、4人の娘を授かりましたが、夫が肺を患い療養所に入所しました。次女はまだ高校生、三女は中学1年生、四女はまだ小学生でした。
女手一つで、見事4姉妹を育て上げました。どんなにご苦労があったか想像すら出来ません。
上の写真は三女の子供たちとのスナップです。この手の大きい事。働き者の手です。

チヨ子さんのものと思われる書

チヨ子さんは小学校しか行かせてもらえなかったことに引け目を感じていたようですが、人の精神活動は学歴と関係ありません。
上の書には「池見蝶子(ちょうこ)」と有ります。
素晴らしい筆跡ですね。素晴らしい句ですね。

2代目は節子です。チヨ子さんが生み出した最高傑作です。

節子

文武両道、囲碁三段にして弓道五段。才色兼備、説明は不要ですね。

文/囲碁三段 西日本女性囲碁大会三段以下の部2連覇の実力者。
武/弓道五段

これは、節子の魅力満載した自家本の表紙です。
目に力がみなぎっていますね。

節子は成績優秀で、奨学金を得て、地元愛媛大学に入学しました。
同大学で後に夫となる土岐傑と出会います。
親友の友近さんとの卒業記念写真。
贔屓目にみると、吉永小百合に似ている。そう思いませんか?

3代目です。チヨ子さんの孫はこんなにでっかくなりました。

節子の長女はこんなぶっ飛んだ娘に。
こんなぶっ飛んだ娘でも、母親になりました。
長男は救急救命士に、日夜コロナと闘っています。

チヨ子さんから見て2代目と4代目、2015年1月の写真。楽しそうですね。

4代目はチヨ子さんのひ孫の蘭です。

4代目は今年3月小学校を卒業しました。活発な子です。

5歳の頃の蘭
6年生の空手大会

空手は初段、小学校のバレーボールチームの前衛レフト(エースポジション)です。

小学校卒業記念写真です
大きくなったら美人になるだろうな
番外 第5代目

名前はハナ、当年9歳。人間でいえば60歳代おばあちゃんのはず。
運動神経は御一統の中で一番。左腕から繰り出す猫パンチが必殺技です。

再び2代目に登場してもらいましょう。

これは多分、長男悟のお食い初めの時、直子はお箸を離しません。
それにしても直子の目はでっかいな。

我が老いらくの恋の相手は、本年2月27日午前5時55分
傑を一人残して旅立ちました。

同年4月16日 五十日祭も終わり
土岐節子刀自命(トジノミコト)として、現世(うつしよ)から陰世(かくりよ)に移り、神の座に列せられました。

土岐傑の老いらくの恋は最終


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?