転生したら第七王子だった 2話「冒険者に遭遇しました」感想

ダンジョンの宝箱に生贄が入っていました。

前回のあらすじ

 魔法で死んでも悦ぶ魔法バカの変態が転生したのは、ライザばりのポテンシャルを持つふとももショタの第七王子ロイド。兄弟姉妹と年が離れているため王位継承とは無縁、魔法の勉強に明け暮れていた。噂に聞いた王国の地下にある禁書に封印されていた魔人をマスコットにし、彼の新しい生活が始まる!

※この記事は【転生したら第七王子だった 2話】のネタバレを含みます。


今回のあらすじ

髪はピンクで頭もピンク、面食い女子が現れたアル!

背中で語る

 魔法勉強中のロイドは無防備だと思っていたのか? しっかり気配も感知できるんだ。これもきっと変態有能メイドシルファの訓練の賜物か。本の山(遮蔽物)に隠れるグリモの尻、つまり、ブルアカとNIKKEのコラボって、ことぉ!? しかしこの声優、ファイルーズあいさんという事はつまり……

「ユミエラ様の尻と言ったか、おのれぇ!!」

アルベルト兄さん

【彼こそ、サルーム王国第二王子にして文武両道、次期国王候補の男、アルベルト】う~んなんだろう、こういう紹介の仕方をすると凄く「屈してしまいそう」な気がする。柔らかい物腰やロイドの真の力を少し見抜いている慧眼なんかは、1000年以上生きた魔法使いを今も魅了する勇者みたいだ。

 そんな穏やかな感想文を書きたかったのにロイドの疑似ぽっこりお腹で全てが崩壊。いけませんねえ……これは非常にいけません。癖を、癖を拗らせた人にクリティカルです。

手加減してやろうか? ただし全部掠らせるぞ

 魔力の的当て。ロイドなら全弾命中も容易いだろうが、「魔力はあるのにへっぽこで変な王子」ポジションをアピールしないと王位継承問題に巻き込まれかねない。しかし全力で失敗するのもワザとらしいので「あと少しなのに当たらない」掠らせカーブを実行。並のボンクラは騙せても、アルベルトやグリモはこの常軌を逸した魔力操作技術に気付く。

俺の右手がっ!(中二病発症)

グリモワール「ロイド……いちばんはじめにあんたに出会って……あんたに……逆らわなくて、良かったよ」

グリモのSAN値が!

 思い付きの二重詠唱、簡単なはずの魔法詠唱、しかし圧縮言語(呪文束)で大量に詰め込まれた詠唱ZIP内を見る羽目になったグリモの脳は焼かれた。前回出てきたキューブってこれか。

グリモの口が!!

 発狂しては役に立たない、と言うわけで取り込んだグリモの口からグリモの意思をハッキングして自分だけで二重詠唱を試みるロイド。人の心とかないんか?? 恐らく超圧縮された魔力束を双方の口で4つずつ展開、熱と水……これはまさか、まさか! 極大消滅呪文なのでは!?

空、割れてね?

 星が零れ落ちそうな夜空は綺麗だなー(現実逃避)。宇宙がくっきり見える……大気圏にあるオゾン層とか、そこに至るチリや雲も全部消し飛んだんだろうなあ……何か、ユミエラ様も「私も久々にブラックホール撃ってみようか」なんて意気込みかねない程のやらかし。隙あらばのっとってやろうとか思っているグリモですらドン引きする偉業。これがバレたら王位継承か戦略兵器扱い待ったなし!

シャンフロ劇場~(違)

 オマケアニメが始まった。グリモの使い魔生活。ただの召使やん……まだロイドの肉体をいつかは乗っ取れると思っているの最高に滑稽。死ぬ寸前でなければ無理だよこんな規格外の化け物。

ダンジョン日和!

 新聞のA級冒険者を見て憧れるロイド。ユミエラ様の実家、飯の住まう場所、それが昨今のダンジョンだ!

どんぐり変身

 行きたくても王子と言うポジション上今まで行けなかったダンジョン。しかし今はグリモがいるという事で一計を案じた。かねてから使える変化魔法キカタシロ(木化他代?)でドングリが全裸のロイド君に……

全 裸 の ロ イ ド 君 に

 どけ、煙!! BDか?! BDで見れるのか、ロイド君の生まれたままの姿が!! それともdアニメ独占で「あこがれver」見ればいいのか、どけ、どけええ! 何で乳首がない、男なら乳首があっても発禁にならんはずだ、見せろ、突起物を見せてくれ!

 YATTA! 裸のロイド君が動いているぞ!! YATTA!! ものを言わないから何の抵抗もしないぞ! YATTA! YATTA!

唐突なホラ-要素

 例えば予め「今日は寝るから起こさないで」みたいに、偽物を寝かせて外出が出来るならばとうの昔にYATTAだろう。しかし出来なかった。理由は何やかんやロイド君に付きまとう変態有能メイドのシルファさん。

「背…伸びましたね…0.7㎜ほど」

おわかりいただけただろうか??

 よく見ていて怖いなーと初見は思った。でも、このシーン……シルファはロイドの立っている姿を見ていたわけではない。

寝転がっている姿だ。

しかも正面ではなく、精々尻か脛しか見えない位置から察したのだ。

脛や足の部位が伸びていたのを、あの位置から見抜いたのだ。

コワイ!!!

 これでは偽物だと瞬間的にばれてしまうだろう。そうなれば姿隠しの魔法、変化魔法を使えるものとみ抜かれてしまい、今後自由な魔法研究生活は遅れないだろう。

優しさに絆される魔人

グリモ、ロイドの体を得てほくそ笑む。
ロイドの優しさに触れて涙があふれる。。
嗚呼、なんて穏やかな時間なんだろう。
今までの本の中とは環境が違いすぎる。
こんな世界知らなかった。
皆にも教えてあげたい。

 ただしつけもの、てめーはダメだ!

ダッシュオーク

 このままではぐへへされそうな女の子が爆速で逃げて、それを爆速のオークたちが追いかける。なんだこれ?? 鈍重なイメージあるオークだが、この世界だと筋肉だるまなのだろうか? こんなのが町に来たら人間おしまいですぜ!!

ピンク武闘家現る

 服装もピンクで髪もピンク。蹴りつければオークの目玉がマジでぶっ飛ぶ衝撃! 分厚い肉の装甲を全身が埋まるほどぶち抜いて即死させると、飛び出した勢いを脚力に乗せて別のオークの頭蓋骨を撃ち抜き、間髪入れずに隣のオークを撃破する。ふわりと着地した瞬間の隙を狙った最後のオークは、練り上げた気の衝撃波に全身バラバラに爆発四散した。ナムアミダブツ!

 戦いの描写がすごいカッコいい、と同時に張りの良い尻の形がしっかり見えている薄着に「うぉおおおお」と唸る。俺もオークになろうとしている!! 肩や太ももとかで筋肉もしっかりの健康優良児だと分かる。

融合完了

「敵コロスベシ」とロイドのもとに壁走りで来たピンク武闘家。ロイドはロイドで王子とばれないように、アルベルトと自分を融合したような架空の人間に変身して対面した。いかにも害がなさそうな、ひ弱で非力そうな好青年。ロイドも成長したらこうなるのか……こういうのも、ありですね(なにが?)

 魔法の名前が「モシャスガタ」ってもしかしなくてもドラ〇ンクエスト! 因みに「モシャサス」って合体魔法はロトの紋章で出てくるヨ!

タオ(面食い)の婿探し

 割と珍しい「外見ドストライクで恋に落ちる」。ここ最近のアニメや漫画は「優しくされたら」とかそういう内面的な部分に触れて恋に落ちるパターンが多いと思っていたから、外見で恋の散るっていうのは何か新鮮。

 しかしこの世界の男は見る目がない……気弱で可愛い僧侶系女子がもてるって

面倒くさいヒーラーが「つまり私?」と調子付くからやめーや

 この武闘家の服が非常に際どい上に腋も一切隠さないサービス満点仕様。ロイド君だけではなくこのタオも可愛いと来て、さらに愛着が湧くなこのアニメ。

迫る変態メイドの陰

 グリモ……良い奴だったよ……0.7mmを見抜けるほどのロイド君ガチ勢がお前の正体を見抜けないはずもない……詰みである。

ゲーム式宝箱

 ダンジョンの主をやっつけると開く宝箱。ランダム性があって、これは……やはりゲームですね! ユミエラ様なら何十回も周回しそうな夢のような世界だ!

最悪な時間?

静かな洞窟だ。
カップルらしき男女もいちゃついている。
こんなリア充どもは
連鎖
爆発
してしまえば
良い

 と言うわけで現れるリッチ。死神。多分宝箱の外れ枠で、倒せば良いアイテムくれるけどまず勝てないやり込み要素満載ゲームにおける壁ポジション。でも……

ど う せ ロ イ ド の 生 贄 枠

シャンフロ劇場2(違)

 これは、誰にも語られることのない、世界を救ったある偽物の物語…

 月は見ているか? 月は見ているかと聞いている!

次回予告

 付与魔術…………と聞けばチベスナ顔を思い出す不思議。

サポート1人を1億回繰り返せば音霧カナタは仕事を辞めて日本温泉巡りの旅に行こうかなとか考えてるそうです。そういう奴なので1億人に到達するまではサポート1人増える度に死に物狂いで頑張ります。