【音霧雑記】Vtuberを長く見るには、少し疲れたら寝て遊んでまた明日

 ぶっちゃけますが、ここ最近の私は真面目にVtuberを見ていないと思う。

 何故か? ハイそこの熱心な読者さん、なに? 「界隈の不祥事に嫌気がさしたから??」ブッブーですわっ!!!

 正解は……鬼滅の刃でここ最近頭が一杯だったから!! それだけではなく、最近のアニメが面白すぎたから。「ダイの大冒険」「ラブライブ」「シグルドリーヴァ」「おちこぼれフルーツタルト」もう本当に最近面白いのが多すぎてより取り見取りなんです。

 今日は色々な事に触れる日記的な記事になります。Vtuberで言うところの雑談配信ですね。興味のある方は読んでみてください。

Vtuberに飽きた??

 飽きてないよ。飽きるとかそういうもんじゃあなくて、最早生活の一部になりつつある。毎日ご飯食べて飽きないかって聞かれたら「そうだね、じゃあ今日はパンにしよう」とか、フルーツグラノーラにしようとか、味変したりすることはままあるでしょう? それと一緒です。今はアニメに寄っているだけ、飽きたから離れたとかそういうネガティブなもんじゃあないです。

 あ。もしかして、最近の記事が炎上に触れているモノだから「嫌気さしたんだね」と心配してくれました? いえいえ、そんなことで嫌気さすなら当の昔に去っていますって。心配ご無用です。

炎上に触れすぎると火達磨になるよ?

 ところで私はもう例の騒動に触れていませんが、まだ巷では燃え続けようとか、燃やしてやろうって人が多いみたいだ。炎上はアクセス数が滅茶苦茶伸びる。特に、どちらかに偏ったタイトルや煽りサムネを添付すればそれはもう伸びる。そしてそのアクセス数に酔ってしまうと、もう普通の活動で数字を伸ばすっていう実直な考え方が出来なくなる。

 だって、他人の有名税をかすめ取って、他人のふんどしで相撲を取る方が安易に人気も注目も得られるんだもの。ハマった人は何度でも何度でもやりたくなる。私がそれを感じたのは、今年初めのケリン炎上にまつわる記事。過去最高のアクセス数を叩き出したけど、この数字は私の実力などではなく、ケリンが有名だったから、その炎上の事実を知りたかったからアクセスしたに過ぎない。

 ……そんなの当たり前って思うでしょう? 所が世の中には、他人のふんどしを自分の手柄みたいに考えてしまう人もいる。そういう人は持っている数字を勘違いしやすい。そして一度でも炎上専門の人みたいに思われたら、一般層は離れていき、敵か味方の二極化しやすいのも難点です。炎上を扱って更なる承認欲求をと繰り返すうちに、土台その人に手の及ばないとんでもない物を燃やしてしまうこともある。そう気付いたときは決まって後の祭り。炎上は怖いよどこまでも。だから私も、あまり扱わない。

まず睡眠しようか

 世の中睡眠を忘れがちだし、VtuberにアニメにLOLが加われば眠らずのパーリナイッで今夜も最高だ。だが翌日のパフォーマンスは最低だ。嫌なことを必要以上に重く考えてしまうし、良いことを探す力も無くなる。頑張っても頭が眠気で冴えない人が大半。Vtuberは深夜の配信が主だから見たいって人は止めないけど、その場合は何かしらの手段で睡眠をとらないとマジでヤバい。ゲゲゲの鬼太郎を描いていた水木しげる先生も、睡眠を大事にしていた。曰く、「睡眠力は幸福力」だそうな。

 嫌なことがあったら飯食って風呂入って寝る。そして4~5時間の睡眠なんてケチなこと言わずに6~8時間寝る。寝るんです。もう正直どうにもならねえって時は酒飲んで寝ろって宇宙海賊のハーロック船長も言っていた。特にここ最近冷えるから、体を温めて寝る事が健康的に日々を送ることに繋がります。説教臭い?? 全ては睡眠不足が悪い。

 Vtuber界隈のみならず、いやな声とかノイズが延々頭の中をぐ~るぐる回っているならきっと疲れている。疲れた頭で考え込むより、全体を見渡せるクリアな頭で考えた方が解答個数も多くなる。シャキシャキした行動もとれるから、本当に大事です。

「ところで鬼滅の刃の映画見た??」

 何か最近のトレンドで【キメハラ】とか出ていてね、キメラハラスメントって何やろ? とか思ってたら鬼滅ハラスメントかとズッコケた。

「鬼滅見ました? 面白いので気が向いたら見てみて!」という私みたいに軽ーく誘うような文言なら全然ハラスメント要素なさそうですが、

1「鬼滅見てないの!? 見なきゃあかんてえ!」→何故だ……アピールポイントを具体的に申し出てくれ!! 皆泣ける泣ける言うだけで何で泣くのか全然わからん。うむ!! この話はここで終わりだな!!

2「鬼滅見てないとか人生の8割損してるよ」→よもやよもやだ……私は人生の最初19年間をビールを知らずに5割損し、ハルヒやエヴァも含めて、人生を数周損していたのか!! 穴があったら、入りたい!!

 押しつけがましいことをしていると周りに良さが伝わり難い。かといってすべてを話すとネタバレになるジレンマ。広めたいのは、語り合いたいからだと気付けば、自分の身勝手にもブレーキがかかる。まず襟を正し、落ち着こう。どうせこの映画年内どころか来年春ぐらいまでは普通にロングラン上映するだろうから。

鬼滅経済効果は生生流転

 くるくると回転を加え続けることによって、昇龍が如く敵を追い詰め威力も上がり続ける技、生生流転(せいせいるてん)。

 鬼滅が流行る→その人気にあやかった商品が広がる→アニメないしは原作に興味が出る人が現れる→映画興行収入が鰻登り→色々な会社でコラボの打診が来る→数多の商品や企画が出る→既存ファンに売れ、また新規の人が現れる→映画の興行収入が伸びる!!

 映画館とコラボに乗っかった会社にとって双方WINWIN。なのでドンドコやってほしい。鬼滅ファンもこれは喜んでほしい。だってこれだけ有名になれば、次回のアニメ化は決定したも同然なんだから!!

 竈門神社とか、無限城っぽい旅館とか、勝手に聖地が生まれるのみならずSLまで走らせるっていう異次元の人気ですからね。しかもプレートも凝っているし、SL自体がカッコいいしで大満足。効率化とかエネルギーとか騒音とか諸々あるかもしれんけど、良いものは良いね!!

アメリカ大統領選

 正直どっちが勝つか期待を寄せることは出来ても、日本人だから有権者じゃないんだよなあ私たちは……同盟国の次期大統領が誰になるかは気になるけど、まあどっちが勝っても撤回とか出来ないんだし肩の力を抜いて見ることにします。

 あとどっちが勝っても暴動と略奪が起こりそうってことで町中木製の壁で防御してたけど、何故略奪が起こるのかさっぱり分からない。だって暴動はまあ不満とか憤りの末って感じがするから仕方がないと思うけど、略奪って単なる窃盗強盗行為で普通に犯罪、正当な理由などこれっぽっちもないんですよ。だから略奪するのは単に騒ぎに便乗して物盗る集団だと思っていて、その人たちには果たして政治に対する不満とかそういうのはあるのだろうかって思う。

追記:不正選挙疑惑ぅ!!? 本当なら小癪な真似だ……! 嘘であってほしいけどね!!

upd8解散

 約2年の歴史に幕が下りました。振り返れば様々な個人Vtuberが『参加』し、Vket2に出展と精力的に活動していました。大事なのはここが潰れたことで誰かが引退すると言ったことはないので、そこは安心。

 ここに参加した個人勢は総じて強い。だからupd8が無くても大丈夫だろうが、一つの時代の終わりを見るようで少しだけ寂しさがありますね。

ラブライブ 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

 毎回面白い。物語的に破綻している部分もあるけど、勢いでどうにかしていた以前までのラブライブではないぞこれは。手堅いんだ。1話ごとにスッキリまとまっている上に、見所もわかりやすい、キャラクターも生き生きしている、何より今のところ話に無理がない。固有結界は女の子の特権!!

 ラブライブという大会に出場することを大目標にしていたこれまでのシリーズとは全く違う、「それぞれの持ち味を最大限引き出す」ことが主目的。だから毎回ソロライブ! 今回もソロライブ!! でもOPで全員揃って踊っているラブライブ!! も見たいジレンマ。

Sense4Plusいつ出るんだよおおおお!!!

 6.7インチスマホ、AQUOSsense4plus。発表されて早2カ月。いい加減値段だけでも更新しておくれ……!! sense4lightが発売されるらしいけどそれじゃねえんだ……!! 値段を、販路を教えてくれ……!!

 11/5はsense4がドコモで発売ってなったが、それでもないんだわ……。

リゼ様のドラクエ動画

 ここ最近の動画の中でも物凄く面白かった。元々はゲームプレイ配信の切り抜きで、本作はその切り抜き動画を基にMMD化したもの。

 配役が面白いしピッタリで、とりわけドラゴンが「あ。やっぱりこの方よな」と納得。とにかく表情や動きがアグレッシブ過ぎてすごいし、間違って低レベル時に左方面の橋を渡った時の絶望感は上手い事表現され……過ぎてアカンアカン怖いわこんなん!!

以上

終わり。言いたいこと言ったらすっきりしたので終わります。1つの記事にするにはボリューム不足な事柄を集めるのは良いもんだ。最後に……眠ろう!!

サポート1人を1億回繰り返せば音霧カナタは仕事を辞めて日本温泉巡りの旅に行こうかなとか考えてるそうです。そういう奴なので1億人に到達するまではサポート1人増える度に死に物狂いで頑張ります。