当たれと願え。にじさんじバーチャルパチンコ大会のちょっとした注意点・補足

有名人は言った。「当たらなければどうと言うことはない」と。

 この記事は、先日のバーチャルパチンコ大会に関する補足記事です。パチンコが如何なるものかを私見を交えて解説します。

注意点1:当たらない可能性

 大当たり確率1/199。これはシンフォギアの大当たり確率です。199個の穴が開いているもぐらたたきゲームを連想してください。

 1回のチャレンジ毎にどれか1か所を叩けます。そこにモグラがいたら大当たりです。モグラが別の場所に出たらハズレ。再度モグラは引っ込みます。

「199回転目以内で大当たりするだろう」と、「累積で確率もアップするだろう」という方へ、違います。あくまでも確率、199回転目に大当たりする保証はありません。

1回転ごとに0.5%の大当たりと99.5%のハズレを抽選し続けるのです。

 ですので最悪1000回転回しても、1/199を引き当てられない可能性があります。この確率は本当に気まぐれです。実例を示すと

実例1)1/199の台に座って500回転してもハズレ、その後最低保証サービス「游タイム」機能発動で約700回転をほぼ無料で回せるモードに入るも駆け抜けて大当たり回数0。

実例2)1/319の台に座って30回転以内に大当たり。

 実例1は兎に角、運のなさが地の底。一応1/199を1000回転以内に当てられない確率は1%未満だそうです。大人しく家に帰りましょう。大概の人が運の悪さに台を叩きたくなる衝動に駆られるが、所詮機械相手なので叩くと空しくなること山の如し。

 実例2は逆に運の突き抜け方がやばい。この他にも座って数回転以内に大当たりなんてこともよくあったりする。僅かな確率を即座に掴み取れたということ。

注意点2:激熱が大当たりとはならない

 パチンコ内で「激熱」が出たら、その回転は大当たり確率を引いている可能性が高い。……高い止まり。実は高いというだけで、外れることもしばしばある。台によって激熱の価値が違う。

 大当たり濃厚(確定とか確実とかの表現を公式はしない)なのは、

1:「キュイン」とかの大当たり音が鳴る。
2:色で「虹」が出た時。
3:「祝福」とか「おめでとう」とキャラが打ち手に言う時。

 こういった分かり易く「熱い」と思わせる演出が出たら喜ぼう。

注意点3:配信がお通夜ムードになる可能性

 大当たりこそが全てではないが、以上の理由で大当たりが一切見れない場合もある。淡々とした配信になってしまうか、ハズレ引きすぎて意気消沈に陥る可能性だってある。

 そんな時コメント欄もお通夜ムードでは歴戦のライバーとはいえ困ってしまうかもしれない。「次の一回転で当たる」希望の灯を絶やさず頑張って欲しい。

CR聖戦士ダンバインについて

 1/319の初大当たりを引いたら、その後に振り分けが始まります。

 約1/2でそのまま確変(確率変動。一般的には確率が上昇する)に突入し
【1/32.4の確率を80回転以内に引き続ける】本機最大の魅せ場を見ることが出来ます。右打ちは回転時の球が減りにくくなります。

 逆に確変に突入しない1/2を引いた場合は、大当たり確率がそのままの状態で50回の時短(右打ち)を貰います。時短は右の入賞で抽選を行うので、50回転以内に右の大当たりが出来たら確変に突入可能です。極めて薄い確率ですがチャムならなんとかしてくれる。(残保留4回も一応チャンス)

 要するに大当たりしてもまだ油断できないってことです。これは今回の機種全般に言えることです。

CR熱響!乙女フェスティバルについて

 これもダンバイン同様、大当たり後の1/2で確変突入です。ST(スペシャルチャンス)回数は170回転とダンバインの倍以上ですが、確変確率は1/99.1と低確率。

 ただし50回転とは言えチャンスが与えられたダンバインとは違い、こちらで約1/2を引き損ねると一切のチャンス無しで再度大当たりを目指すことになります。確変時の仕様もダンバインとは異なります。

ダンバイン:右打ち中の大当たりは全部ST80回分を獲得。80回転右打ちで消化可能。

乙女:右打ち中のST回数は170回。基本的に右打ちで170回転消化ですが、
大当たり時25%の確率で【右打ち回数100回転+左打ち70回転】になる。「高確率だけど左打ち」になる場合を『潜伏確変』と言います。
 潜伏中の大当たりは、上述の1/2抽選を再度行うことになるが、時短が一切ない場合を引いても100回転の時短を回すことが出来る特殊仕様。

 このため初見時には「今熱いの?」「どういう状況」と混乱するかもしれません。取り敢えず確変引いたら170回転分は熱い事だけ覚えておきましょう。

CRF戦姫絶唱シンフォギアについて

 初大当たりはほぼ、【1/7.4を5回転(時短1回+残保留4回)以内に引く】最終決戦に突入します。ここで当たらねば意味がない。

 これを見事ぶち抜いたら、以後すべての大当たりが【1/7.4を11回転(時短7回+残保留4回)以内に引く】になり、本機最大の目玉、シンフォギアチャンスに突入します。他のST機とは違い回転数の少なさが際立ちます。11回転以内に大当たりを引き続ければ勝てるという台。

 なお「1種2種混合機」でありますが、特に気にしなくて大丈夫です。深く知りたいなら調べましょう。

ぱちんこCR真・北斗無双について

 これはダンバインとほぼ同じです。瞬足のダンバイン、一度の大当たりが重い北斗で覚えておけば大丈夫です。

 初当たり後に1/2抽選し、確変だったら【1/82.1をST130回転以内に引く】を右打ちで消化可能。非確変突入なら100回転の時短が付いてきます。時短回数が多いため、ダンバインよりも確変突入率が若干高くなっていますが、逆に継続率はダンバインより低めです。


補足は以上です。熱い所とかは各自調べるか本番時のコメント欄に有識者がいることを願いましょう。ではこれにて!

サポート1人を1億回繰り返せば音霧カナタは仕事を辞めて日本温泉巡りの旅に行こうかなとか考えてるそうです。そういう奴なので1億人に到達するまではサポート1人増える度に死に物狂いで頑張ります。