見出し画像

ipad(第8世代)を買ってみた1

音霧「やった!! 念願のipadを買ったぞ!!」

→「そう、興味ないね」
 「譲ってくれ、頼む!!」
 「殺してでも奪い取る」

 興味ないと言った方へ、いや、分かるけどもね!!? 知らない人がかった記録なんていらないって思われても仕方ないって思うよ。でも興味ない?? PC持っている私が何故ipadを買ったのか。……ない?? HAHAHA

 ないやつぁブラウザバックでもしてろチクショーメ!! 大体タイトルにもガッツリ「買った」だけしか書いてないのに何でこの記事開いたんだ、需要が分からない!! 読みたい人はこのまま進んでくれ! ニアちゃんの配信聞きながらノリと勢いで書くからさ!

絵を描こうと思った

 ipadを購入するに至る根っこの部分にあったのは、スマホ事情。かねてよりsense4を購入したいと阿保みたいにぬかしやがっている自分が心の中を駆け巡っていたこの2ヵ月間。散々様々なスマホを調べまくっていた中で「私はスマホに何を求めているのだろうか」と禅に近い発想をし始めるのだ。何やらPC並みのことをスマホに求めていたのですが、スマホは高機能になればなる程高くなる魔性の機械。sense4以上を求めると諭吉が追加で逝ってしまう。

 そうか……そうだったのか……スマホとは……タブレットとは……と閃き、スマホで高性能ではなく補佐としてタブレットを使えばいいのではないかと考えが決まる。手に入れる手段などを調べまくった。以前持っていたタブレットは2年程でご臨終された安物だったが、使い勝手は悪くなかった。持ち運び可能なタブレットを探す。コスパならばFire HD 8とか1万円切る代物もある。kindleとかプライムビデオ以外あまりいらないというなら恐らく1万円切りの方が有用で持て余さない。

 副題にもあるタブレットで絵を描くという発想は、この辺りでは考えてない。タブレットを持って遠出し、そこでキーボードを展開していつでも執筆できる環境が欲しいと思った程度。いわゆるワーケーション。

 しかしいつも通りnoteを執筆中に、サムネイルの絵をどうしようか悩んだ瞬間、音霧に電流走る。「そうだ、俺が描けるじゃん……ipadで!!!」ipadで絵を描いて自分のサムネイルを彩ろうではありませんか!!

ipadになった理由

 処理性能的にipadが一番安定していると私は踏んだ。他のタブレットは大体外国製でよくわからない。ipadも外国製だけど、日本における人気ブランドAppleだから修理やら相談も充実間違いなし。

 絵を描きたいなら液タブとかそういうのもあると思ったものの、周辺機器としては破格の高さで、用途も絵を描くことのみに特化している。プロならばそれでもいいかもしれないが、外に行って執筆するという夢も途絶えていないので却下。何より初心者の私がそんなすごい物を買っても持て余してしまうと思った。

 ガチで絵を描くようになったらipadpro買えばいいや感覚で購入したのは、ipad第8世代128GBのWi-Fi仕様。オリコの分割払いを利用しての入手で5万円かからずに買えた。「5万円以下なら分割じゃなくても」と疑念を抱いた方、ここでオリコローンの場合は分割手数料がかからないから大丈夫。一括で払いたくなったら途中で一括支払いも出来るから緩い。もしも審査通らずに分割手数料かかるなら一括にしてた。

ipadは難しい

 箱をOPENして早速ipadを使ってみるけど、最初は何が何やらわからなかった!! 動かすのも難しい、操作自体がandroidともWindowsPCとも異なっているので0からのスタート。フィルム貼りも難しかったがこれは何とか解決。スタイラスペンは予め購入していた非正規品。正規品は高いんだ……緩く始めたい私には高すぎる。

 アプリはアイビスペイントをインストールし準備万端!!

 絵筆がキチンと動いている感動が押し寄せるが、出来上がる絵の悉くが世にお披露目できないものばかりだ!! だって絵心本当にないもん私!! あったらみんなのギャラリーにおんぶに抱っこじゃないし!!

 奮闘すること僅かな時間。取り敢えず仕上げようと頑張って創り上げたのが今回のサムネイルになります。初心者故の出来だ……爪の色変じゃねと思うかもしれんが、黒よりかは綺麗なのでこれでまあ妥協。手しか映ってないからこいつ例の殺人鬼じゃねとかあらぬ疑いはNGで。

 アイビスペイントで仕上げて、png保存して、写真アプリからGmailへ送信し、画像をダウンロード後アップロード。手間取ったけど、ここまで普通に動かせる程度は慣れてきた。

創作ツールとしても優秀

 エンタメに向いているとか性能も非凡でipad初心者にも良心的値段ってのもあるから、このipad第8世代は本当におススメ。多分まだまだ私の知らない機能が沢山ある。今後絵が上達するかしないかは神のみぞ知るって奴だ。努力が実を結ぶかどうかなんて保証は出来ないからね!

 もしもゲームを重点的にやりたい場合ならこれよりも持ち運びが簡単で軽いipadminiがおススメ。最初私もそっちにしようと思っていたくらいだからゲームの人は是非ご一考あれ。大画面スマホよりも遥かに見易い画面かつ握りやすい手触りのはずだ。なんと近々最新のminiが登場する噂もあるぞ!!

 以上、ipad第8世代買ってみた記事だった。今後はサムネイルも色味が増えて賑やかになるぞ私!! そして毎回下手糞な絵を公表したくないなら上手くなるしかないぞ!

サポート1人を1億回繰り返せば音霧カナタは仕事を辞めて日本温泉巡りの旅に行こうかなとか考えてるそうです。そういう奴なので1億人に到達するまではサポート1人増える度に死に物狂いで頑張ります。