実食!ヘル○イムの実 暴太郎戦隊ドンブラザーズ38話「ちんぷんかんクッキング」感想

 グルメ評論家は新しい味を求めていた。どんな料理を食べても1口で食べられなくなる。そしてシェフを吸収して腹を満たす。食人って怖いぞ!? クッキングの食材は人間って怖い!!

前回のドンブラザーズ

 雉野がおかしくなった。

やっぱり今も指名手配

 獣人の森について警察の対策本部に話す犬塚。帰ってきた方法が分からないらしいけど、取り敢えず「帰れる」事が分かっただけでも僥倖。でも生姜焼きの獣人のせいで、交番級の警察から指名手配犯扱い! 警察ぅう! 報連相しっかりしてええ!! もう指名手配犯じゃないんだって!

犬の優しさに泣く

 結局また逃げる羽目になって疲れた犬塚を発見する雉野。この前までは憎悪とか諸々抱いていたけど、今はみほちゃん(人形)いるから犬塚への気持ちは「生姜焼きを無理やり食わせる人」のイメージで固まっている。100万円のお礼に高級レストランに行こうと話を持ちかける雉野、さらに

「みほちゃん帰ってきた」で動揺した犬塚だったが、「ほんのり変だ」と直感的に察する。自宅に招かれ、人形をみほちゃんに見立てているのを目撃した犬塚は、「みほには留守番を頼もう。レストランに行こう」と雉野を抱きしめてあげる。優しさが半端ない。人間が出来すぎている。彼は夏美以外の女性を好きになったほうが良さそうだ、ほら、好感度MAXのソノニ様がチラチラ見ているぞ、責任取れ犬塚!

不和不和タイム

 100万円で6人一緒にディナー。しかし騒がしいドンブラザーズ、「みほはお前のものだ」と半ば投げやりな犬塚の回答に「余裕こいてます?」とおこな雉野。闇ジロウも出てきて太郎と戦いたがるし、ソノザ関連で突かれたハルカ、ソノニに振られたことを猿原に指摘する。色々あって「あれは人形だ!」とぶっちゃける犬塚。るみちゃんの看病+料理=心身共に仕上がっているからジロウは元気いっぱい。つまり闇ジロウもいよいよ、タロウと戦おうとする。やめろ見苦しい! 食事中はもう少し静かに豊かに食え!

脳内クッキング

 さすがに煩すぎてシェフに退場を命じられるが、犬塚は不服。肉料理の味付けに文句をつけたことを皮切りに、店主との料理(舌戦)バトル開始。まるで将棋だな!

猿原「私の空想の料理と同じか!」

 多分レシピの種類や「実際に作れるかどうかまで」含めてぜんぜん違う! 出来上がった思考(至高)のカルボナーラとナポリタンによる引き分けで、実際の勝負は例の評論家さんが預かることになり、後日ケッチャコをつけることに。一方でお会計に顔面蒼白の雉野、お金足りないとは。多分100万円の内いくらかは人形のみほちゃんにつぎ込んでそうなんだよなあ。ドールって入れ込むとお金が吹っ飛ぶイメージある。

エッグクエスト

 犬塚の住むアパート。信号機トリオにオムレツを振る舞う犬塚、桃井と獣人について会話する。ようやく接点ができたよ!

 この料理スキルは、料理人の父親から教わったらしいが、父親も無実の逃亡者だった。もしや先代イヌブラザーだったりする? 因みにオムレツの理由は夏美の好きだった物だからと、これで料理勝負に挑もうとするが、桃井は「美味いが、これでは勝てない」と率直な意見。犬塚も重々承知。舌戦を繰り広げたシェフは幼い頃から天才、評論家も著名人。最高の卵が無いと勝てない、その玉子を入手するため猿原が動くが、あんたお金どうする?

 雉野は会計で足りない額分、雑用で補填中。シェフも「最初に覚えた料理」としてオムレツを選択。何だが双方共に思い入れのある品で行くの良いよね。多分もっと凝った品で挑む選択肢もあったはずなのに、敢えて感情の乗る方を選んだ。こっちも最高の卵が欲しいらしいので雉野を顎で使う。

 行き先は、軒先に「最高のたまご」と書かれたのぼりがある掘っ立て小屋。そんな、そんな都合よく! 

最初に猿原がゲットしたが、
   突如現れたソノイが強奪し、
      それを雉野が強奪、卵をめぐり鬼ごっこ!

 ソノイは何で卵を欲しているんだ? おでんか? おでんなのか? 結局激しい取り合いの末卵は大破。

「食べ物で遊ぶな!」と店主から大激怒され土下座する3人。ソノイ……またソノシ監察官に何か言われるぞこれ。

ヘル○イムの実?!

 取り敢えず店主のご厚意によって卵をゲットした3人。料理バトルの模様はばっさりカットだけど、きっと色々したんだろうと思わせる説得力があるから無問題。太郎とジロウは美味しいけど難色を示し、猿原雉野と、シャンプーのCMみたいな喜び方をするハルカは美味しいと絶賛。舞うなw

 評論家さんはやっぱりダメで「新しい味食べたい!」と犬塚&シェフを吸収、い、イヌブラザー!!? またしても不在か! ソノイ、あんたの持っていった卵でこの自体を打破できるかもしれんから早く来て!

 犬塚はシェフと異空間に囚われた人々(名うてのシェフたち)に遭遇、「腹が減っている」という人たちを前に犬塚、「一緒に出よう」ではなく食べられそうな素材集めを開始。根っからの善人かつ料理人であることが伺える。他のシェフたちも集い、レッツクッキング! なんかこういう展開、ザ・シェフとかで見た気がするが……その実はマジで大丈夫なんだろうな!!? 鎧武見たことはないけど怪しいフルーツ食べて碌なことにならないって程度は知っているぞ!

 それにしてもドンモモタロウの必殺技、カイザーフェニックスみたいなノリでデパプリみたいな満足感与える仕様なの面白すぎでしょ

 無事に倒せてシェフも解放。例の実は持ち帰れて調理もした。美味いらしいけど得体のしれないものをよく食えるな!? 毒味は!? 食への飽くなき探究心って勇者に匹敵する挑戦者だ。

自分にとっての最高料理

 やっぱりソノイの目的はおでんだった。ソノニ様やソノザに内緒でおでんを食べに行き、あまりの美味さに脳人空間で空も飛ぶ! そろそろソノシさんがキレそう。妥当。

 そしてジロウ、看病してくれたるみちゃんの煮物を取り出し太郎に食べてもらおうとする。料理勝負のとき、タロウにとっては100点の料理ではないから難色を示したけど、ジロウは「るみちゃんの料理が一番好き」だからピンとこなかったの良いわ。料理は愛情ってよく言ったものである。

 でもジロウよ、太郎は正直に点数をつけるヤツだ、単なる煮物ではどんなに美味しくても25点とか言われて終わるぜ。さて今回は何点……、と、飛んだ? 太郎が、飛んだ!? ピーターパンみたいに空を!? 太郎をここまで昇天させる煮物って一体……嘘はつかないからこの反応はマジだ。るみちゃんをシェフにしよう、世界に革新をもたらすぞ!

おかえりって、言える時が来る?

 前回同様人形落ち…と見せかけて本物(鶴の獣人)みほちゃんの登場!? なにこれ、どういうこと!? 犬塚にバレたからもういいのか? おかえりと言うべきかただいまと言うべきか……

次回

 ドン・キラー? ボタンを押したら出てくる最強の敵……自爆スイッチか何か? わけがわからないよ!

サポート1人を1億回繰り返せば音霧カナタは仕事を辞めて日本温泉巡りの旅に行こうかなとか考えてるそうです。そういう奴なので1億人に到達するまではサポート1人増える度に死に物狂いで頑張ります。