マガジンのカバー画像

Vtuberに関する記事

85
Vtuberにまつわる自分の考えなどをまとめた記事を集めています。企業勢個人勢あまり関係なく見ていますが、こちらに追加するかは完全に気まぐれです。
運営しているクリエイター

#ネット誹謗中傷

「桐生ココ卒業の真実を知りたい人」へ

「お客さんお客さん。ここだけの話だけど、桐生ココの卒業、裏があるってご存知ですか?今ならタイムセールで教えちゃうよ」 と、知らない人から『真実の情報』を売りつけられようとしている。少し首を捻って私はこう答えた。 「いらん。興味ない」 桐生ココさん卒業の衝撃いつになくがっさがさの声で告げられた、唐突な卒業宣言。今年7月1日の引退ライブをもって、桐生ココさんが卒業する。 昼からやろうと思っていた作業が素っ飛んでしまうほどの衝撃だった。 2019年末に産声を上げ、海外勢を

いちから誹謗中傷行為への対応についていろいろ考える(2020/11/22)

 このような記事を書いてから早3カ月が経とうとしています。こんばんはこんにちは、音霧カナタです。ところで9月に発せられたいちから株式会社(以下「いちから」と表記)プレスリリースには、具体的に何をしたら攻撃的行為になるか明記されていました。何が誹謗中傷に当たるかもしっかりバッチリ書かれています。「そんなの関係ない!! 俺は俺の言いたいことを言うぞ、それが誹謗中傷でもな!!!」という輩はやっぱり出るわけですが。 10月の騒乱 そういうプレスリリースのしばらく後に、一つ大きな騒動

いちから、誹謗中傷等の対策チーム設置に関する所感(2020/09/01)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000188.000030865.html 終戦ですね。 牽制から堅牢へいちから株式会社は大きくなった。Vtuber(正確にはライバー)を取り纏める企業としての利益をスパチャやグッズにボイスに依存しないために、 ・タレント性を飛躍させる3D化 ・企業案件の拡大 ・楽曲及び有名音楽企業からのメジャーデビュー ・知名度の底上げによる企業からの投資 等で会社そのものを急拡大させています。シリーズB投資