見出し画像

早春の花2

早春の花の 2回目です.この時期の花の王者(女王?)は梅だと思われます.紅梅白梅とよく言われますが紅梅にも紅い色が濃いものや薄いもの,白梅にも緑がかったものなど,よく見ると,いろいろあります.

小金井公園の白梅


小金井応援の紅梅

紅梅,白梅ともに芳香があり香りも楽しめます.生花が好きでいつも何か花を生けていますがお毎年お正月はほとんど白梅です.今は前回ご紹介した山茱萸を生けてあります.

自室の山茱萸

梅は実が料理に使われていてこれも馴染み深いです.自宅の庭(と言う程大したものではありません)に白梅を植えていますが最近は殆ど実が取れません.法政大学出版会から『梅 I』『梅 II』意外に『梅干し』が刊行されています. ものと人間の文化史というシリーズの3冊ですので生物学的な話でなく人間との関わりが書かれています.

 前回お話しした蝋梅ですが小金井公園にも咲いていました.

小金井公園の蝋梅1
小金井公園の蝋梅2

蝋梅も独特の芳香があります.

  これからしばらくはいろんな花が咲き寒さも和らいでくる楽しい時期です(花粉症の人御免なさい).

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?