第二回。やらなきゃいけないことvsやりたいこと。#雑note

こんばんは。第二回 #雑note やります。
前回の雑note↓

前回でルールとして「毎日やる」っていうの設定してましたがいきなり破りましたね、すいません笑
水曜はラジオ聴いているので無理ということがわかりました。環境に合わないルールは即座に変更すべきですね。てことでルール確認。

雑noteルール(テンプレ)

・冒頭にこのテンプレを貼る。→ルール確認
・とりあえず週に3-4回。曜日設定するなら月、火、木、日かな→変更しやした
・とにかく雑にやる。箇条書き上等。→ハードルを下げる
・15分以内に書く。所要時間を記録する。→だらだらやらない
・最後に、好きな曲を1曲選んでただ載せる。→特に理由なし
・とにかく雑にやる。箇条書き上等。→二回言った

やらなきゃいけないことvsやりたいこと

今日の本題はタイトルの通りです。日々やらなきゃいけないことが山ほどあれば、やりたいこともたくさん出てきますよね。「テスト勉強しなきゃいけないけど、YouTubeずっと見てたい」みたいな。この葛藤について、雑に語りたい

結論、「やらなきゃいけないことから先にやれ」ってのがまあ当たり前なのですが、それができれば人類そんなに悩んでないはず。

「やりたいことを我慢してやらなきゃいけないことをやる」ことが正義のような気がしていますが、最近はその手法とるならいろいろ工夫すべきな気がしてます。なんで工夫が必要かというと、そのまま我慢してやらなあかんことやってると、やりたいことを頭に残したままやらなきゃいけないことやるんですよね。こういう状態、本当よくないと最近感じてて。やりたいことが頭に残っているせいで集中できなかったりするんですよね。集中してやれば1時間で終わるようなことでも、これのせいで倍かかることも。。
じゃあ具体的に工夫って何かっていうと、

・スケジュールを立てる → 自分の行動を考えない 
・やりたいことを一旦メモる → やりたいことを頭から紙に移動させる
・やりたいことをご褒美として設定する → やらなきゃいけないことへのモチベーションが上がるかも
・やりたいことを先にやってしまう → やりたいことを先に消す

っていうのがあるかな。もっとあるかも。
一番目の「スケジュールを立てる」が理想かなあ。1日のうちに何回も「次何しよう」ってことを考えてしまうと、それだけで疲れますし、だったら、考えずに決められた行動をするのがいいと思います。(「決断疲れ」とか、「意志の力」とかいう話、最近書籍で出てくるほど結構重要な話っぽい。今後このテーマで書くかも)
ただ、「スケジュールを書くのがだるい」を現在俺は抜け出せてないので、二番目の「一旦メモる」をよくやってますね。手っ取り早いので。
「やりたいことを先にやってしまう」は用法・容量よく守ってくださいのやつですね。

以上〜。この話いくらでも書けるな。

今日の一曲

所要時間

33分21秒
無理だ。15分とかムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?