見出し画像

頭の中メモ:お疲れ問題

疲れてる時って、自分が疲れているっていう自覚があんまりないことが多いです。問題は今現在の疲労なのに、疲れ過ぎないための日々の習慣とかを考えちゃうんですね。でも結局、疲れてるから頭が回らない。

難しい問題に取り組まないといけない時って、難しいこと考えられない時じゃない?これはガチ…
だって楽しい時ってな何も考えてないじゃん。つまづいた時はもう倒れてるんだからさ。「どうしたらいいの?」なんて考えらんないよ〜。でもそんな時こそ助け合いたいよね…

「とりあえず寝る」が正解だと思うんですが、疲れすぎてると「ジタバタするよりとりあえず寝る方が良い」という事実すら朦朧と…霧の向こうに…。

最近すごくやることが多くて、大体いつもこのパターンだなあと思います。自覚はあるんだけど、自覚があることと…役立てられるかと言うのは別なのがつらいところです。

全力でフリーペーパー発行などの活動費にさせていただきます!よろしければ、ぜひサポートをお願いします。