40THクリスマスデデニー

行ってきました。デデニーランド。有給取って。
祝日は混むだろし、チケも高たったからね。

入場は会場30分前倒し、なんならホテル組は更に15分早く入ってる。
荷物検査でめっちゃ並んでるよ。此の時点で相方(ママ)はもう諦め始めてた。

入いってすぐPP取ったけど此の時点でホーンテットが11時台
マジか。。。
それまでスペースマウンテン30分並んでスターツアーズ乗った。スターツアもスターウォーズが完結してるからシナリオのパターンが増えてた。スパイ容疑で海に落ちるパターンだった。

相間にピスタチオポップコーンとグリーンリトルマンを食べてホーンテットへ

ジャックのクリスマスバージョンを乗ったのは初めてだったけど、あま、びびらずに。実写映画の方かなって思ったけど、ジャックつおうい

ご飯もモバイルオーダを使っていたからすんなり12時あたりにはご飯食べてました。スペシャルのオムライスがうまかた。スーベニアのコップかわよ

ビックサンダーはPPで18時。その間にスプラッシュで60分まってのりました。
その後カヌーを乗ったがママ初だった。これは乗り物ではない!部活です。
デテニーランドカヌー部です。肉体労働。

チュロスを食べ、ベイマックスへ。

ベイマックス自体初体験なんだけど、ノリがいいです。ここがライブ会場か!!並んでる間も踊ってました。これはよい。幸福度が上がります。

買い物の前に移動ピアノで演奏してるキャストさんがいたのでそこもライブ会場、アラジンとかキノピオとかえんそうしてくれてパフォーマンスもいいね。

買い物とスーベニアメダルをしてロッカーに突っ込んだ。空いてたのは奇跡。

最後にミッキーマン(チキン)を食べ、サンダーマウンテン乗って帰ってきた。

すんげー楽しかった。いや、まじで夢の国だったわ。
ありがとう夢の国。値段下げてくれ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?