マガジンのカバー画像

よしなしごとのはけ口

111
運営しているクリエイター

2014年4月の記事一覧

ちぐはぐな指摘

凹ませて言いなりにさせたいのだろう

それはこっちが努力してどうにかなるものではないのだよ

俺の問題ではなくてそっちの問題だよ

それを観察できるか否か

3Hの鉛筆を探して

学生の頃顕微鏡観察したモノをスケッチするのは硬質の鉛筆でH3H4H指定だった。それからスケッチすることもないし普段そこまで硬質の鉛筆を使う用事もなかったのでずっと持ち続けていた。

時は流れ、仕事でする試験やその結果をノートに転記、まとめる際に縦に補助の罫線を鉛筆で入れてみることにした。硬質の鉛筆だと線幅が一定だし薄く線を引くので補助線には都合が良かった。

ぶっちゃけた話し自分で方針を決めて試験

もっとみる

九州新幹線全線開通の日ってひっそり・・

このCMがもっとも流されるであろうタイミングに

ジンクス発動!

ジンクス発動!

コンデジの液晶モニターにヒビが入るとこんな事になるのかと若干感動したのですがすぐに凹みました。少々荒いことをしても平然としてたし雨の中で使ってシャッターに水が付着して閉まらなくなったりなど結構ありました。最近ではEyeFiのSDカードに記録して必要分だけタブレットに送信するなど結構上手く使ってただけに、この時点で新規購入なのかと凹む訳です。何かの隙が自分にあったのは事実だし・・・がしかし、必要不可

もっとみる
下駄にまつわるケセラセラ

下駄にまつわるケセラセラ

縦に割れた下駄のポストから始まる下駄を探す旅。
自分にあった下駄を買い求めるしかないですよねという話から既製品の下駄しか買ったことのない自分は製作者から直接買う道を探すのでした。下駄の町ってどこなんだろう?お店に出向くしかないのだろうかとネットをウロウロしているとどうやらその福山の下駄屋さんはイベントで実演販売をするために尾道に出張するらしい。ということで急遽尾道に出かけることにしました。

探し

もっとみる

すっとその世界に誘うもの

頭の数行を読んだだけで、その物語の中に自分が入り込み先に読み進めたくなる文章が投げ銭タイプだとなんの抵抗もなくクリックしてしまうな。今のところクリックしたことを後悔していない。そういうタイプの文章だと多少分からなくてもその設定をプロットと割り切って先に進むのだが、どのポイントに共感していいかさっぱり分からないものだと手こずってしまう。段落一つすらももてあます。そういう自分はヘタレなので有料設定はし

もっとみる

示唆

ひょんなことから瞑想なんてことを教えてくれる集まりに参加したのです。この時点でそれを伝えることなどできないけどこの時点で感じることなどを軸にまとめる試みはあると思う。
初めての自分の瞑想は湧き上がってくる苛立ちのもとに邪魔されてなんなのかさっぱり分かりませんでした。少し時間をおいての二度目の瞑想はとあるアドバイスの成果か邪魔なものは一切なく怖いほどに自分と向き合うものでした。さて瞑想って思考なのか

もっとみる

気の持ちようで優雅に思える健康診断

新年度になっての健康診断これまでだと受付開始の一時間も前から並んでイライラしながら他人様より少しだけ早く終わってさて何しようか?となるのだけど、今回は受付終了30分前にと考えて三時間ほどできた時間に片づけ、洗い物、イチゴの苗の植え付けなどを済ませてみた、但し空腹で。
順調に進行しているように見えて時間の見積もりを誤ったか間に合わないのではないかという時刻になりやっと出かける。誰も並んでない、立って

もっとみる

憲法30条;納税の義務

間接税である消費税で素朴な疑問がありました。

100円の自動販売機の缶コーヒーは3%の消費税で110円になりました。103円じゃないんですか?7円はどこに行くんですか?

110円だった缶コーヒーは3%→5%で120円になりました。上がった差額は2%分じゃなかったんでしょうか?100円起点だったら105円のものが120円です。15円はどこに収まるんでしょうか?

120円だった缶コーヒーは5%→

もっとみる