同棲の挨拶後、彼氏と破局しそう

★相談

同棲の挨拶後、彼氏と破局しそうで辛いです。

私24歳、彼氏26歳です。


私が19歳の頃から付き合っていて、もう5年ほどの付き合いになります。


この度、2人で結婚を見据えて同棲をしてみようかという話になり、両親に都合を合わせてもらい彼に挨拶に来てもらいました。


挨拶自体は私たちがガチガチに緊張していたものの滞りなく終わり、無事に同棲のお許しはもらえました。

しかし、ホッとしたのもつかの間で、

その日の夜に彼に「今日はありがとうね、これから色々決めていこうね」と言ったら、

「…自分は結婚に向いていないかもしれない…同棲はいいんだけど…ごめん今日は電話切るね、朝また連絡するから」と言われそれっきりです。

私の両親は結婚を前提にというところを強く押していたのでそれがプレッシャーになってしまったのかな、とか

2人で暮らす際の費用を出させてほしいという両親の申し出が不満だったのかなとか、

色々たくさん考えましたが、根本的に彼の家庭環境と私の家庭環境の違いを彼が感じ取り、

それが不快で私との将来を考えられなくなってしまったのだろうがなどと余計な考えばかりがずっと巡ってしまいます。

彼からの連絡を今待っているのですが、わたしからアクションは何も起こさないほうがいいと思いますか?




★回答

まだその覚悟がなかったんだね彼に。

同棲って本来結婚の覚悟がないからするんだろうけど、

親からしたらそんな大事な娘を無責任な扱い許したくないから結婚を前提にってなるのは当然なんだけどね。


結婚に向いてないっていうか今はまだ向き合えないってことだよね。

ゆっくり考えを整理することも大事だからさ、あなたは、不安だろうけど信じて待ってあげたら?

あんまりつっつかないほうがいいと思うけどな。



★返信

向き合えないという言い方が今すごく、ストンと落ちました。
今は時間が必要なんだなと思うことができました。
信じてみようと思います。



★考察

同棲って、熱量が幅広いから難しい。


結婚を前提に前準備として、から


ねぇいいこと思いついた!一緒に住んだら家賃半額楽しさ2倍よ!


まで様々。


そして大半はその中間。


真面目に付き合って、ある程度の期間を共に過ごして。


結婚の話も気軽に話しつつ、


でも男にとっては夢物語、


女にとっては結婚へのカウントダウン。


熱量が一緒なら問題ないのにね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?