見出し画像

人はなぜ、ひとりでは生きていけないのか。

二十代前半は、人とモノで幸せを感じていた。

インテリアを買ったり、ブランドものを買ったり、

お金を貯めて欲しいものを買う。

これが何より幸せだった。

それから、時を経て、26歳。


幸せの核心が変わってきた。


大きく変わったのは、人とモノではなく

人と人との関係性の中に幸せを見出せるようになったこと。

人に笑顔で挨拶をして、他愛もない会話ができること。

人に喜んでもらって、感謝をされること。

モノを買うよりも、口座にお金が振り込まれることよりも、

人とのコミュニケーションの中に幸福を感じる。


そのことは、生物学的にも言えるんだと。

僕らの身体を構成する最小単位が"細胞"である。

細胞は、周囲の細胞と物質、エネルギー、情報の交換、

つまり細胞同士のコミュニケーションがないと

”死”を選ぶ。

細胞は生きるためにコミュニケーションを求める。

周りの細胞との関係性があってはじめて自己を認識し、

おのおの必要とされる部位の細胞へと育っていける。

これは人間社会でも同じで、

ジグソーパズルに例えると、

自分のピースの周りのピースがそろわないと自分がなんのピースになるか自覚できない。

つまり、単体ではなにものにもなり得ない。

だから人は関係性、繋がりを求める。

家族、仲間、友達、恋人。

関係性、繋がりのコミュニケーションの中にこそ、

自己を肯定できたり、自分の存在意義を感じる。

だから、ヒトは社会的動物と呼ばれる。



周りの人がいるから、自分の役割がある。

目の前にいる人を愛して、大切にしよう。

この広い世界の中で出会い、繋がりをもてた人を喜ばせよう。


ハートフルになれる、そんな場所や機会をもっと世界に増やそう。

人はひとりでは、生きていけないから。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?