見出し画像

俳句受賞歴一覧【随時更新】

投句先(兼題)

【第一回ローランド杯】 入選
春うららまぶたの裏をみてただけ(俺か俺以外か)

【俳句生活】 人選
この音符つらつら椿の並びなの(椿)
積読を読み溶かしつつ春を待つ(春待つ)

【俳句生活】 佳作
大学の登竜門だぜ生ビール(ビール)
栗の花つかむ尾もなく消えたくて(栗の花)
今いずこ家の緑と蝶の群れ(蝶)
春雨や将軍様の忘れ物(春雨)
十二月今年に点数つけはじめ(十二月)
冬凪や旅ゆく神の足並みか(冬凪)
お疲れさん老舗旅館と草の花(草の花)
子規忌有り月並みである有り難み(子規忌)

【俳句ポスト365・初級】 入選
遠雷よ民の家計は他人事(雷)
蜘蛛の囲や隣人宅を取り壊し(蜘蛛)
麦の秋戦火に消えた物語(麦の秋)
カラスから弁当まもれピクニック(野遊)
花冷や次の入荷は青森です(花冷)
鳥雲に開拓の夢今はなし(鳥雲に入る)
掃除する気力が欲しい寒卵(寒卵)
落葉焚く二周年に何すんねん(落葉)
創作の指滞る立冬(立冬)
鰯雲山に吸われてどこへ行く(鰯雲)
指切った女と金と花芒(芒)

【おウチde俳句クラブ】 並選
赤茄子でハヤシライスを作ったな(レストランのハヤシライス)
陽炎よ長居をしてもよいですか(常念道祖神の桜)
花虻や星の瞳の粉まみれ(オオイヌノフグリと虻)
にらめっこ勝つのはどっち山笑う(オオイヌノフグリと虻)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?