見出し画像

移住活動、はじめました。

もしかして今年初の更新なんじゃないですかね?

こんにちは。ときの介です。
今年になってやっと小説の初投稿ができました!
おかげさまで完全にnoteがお留守だったんですけど(;^_^A

去年には俳句を始め、今度はなんだという話なのですが。

私、移住しようと思いまして。

理由は「地元にいても、このまま腐るだけだな」と思ってしまったので。
今の自分自身とその取り巻く状況に新しい可能性を感じていないのです。

やや大げさに読めそうなのですが「このままここにいたら、一生このままだよね……」みたいなニュアンスに近いかなと。
一言でいうなら……『余生』かと。
もう生まれ育った街でできることは全部やったなって感じなんです。
それでいて、大事にしたい人たちは「オンラインやら郵便やらで繋がれる」状態なので。

移住しちゃおう!

という結論に至ったのです。

だがしかし!

移住先でやりたいことも、ない!!!

だって小説は移住しなくても書けるし!
俳句だって春が破壊的に遅くて(北海道の桜は立夏のころに満開か、下手したらまだ咲いてない)ちょっと今かったるくなってるけど、まぁ詠めるし!
農業がやりたいとか漁業がやりたいとか自然ありきの美しい志もなく!
親戚づきあいも希薄な人だったし、定期的に旅行に行く人でもなかったから、地元以外に縁のある土地もない!

どこに移住したらいいかわからん!!!!!

という具合なわけです(笑)

そんなこんなで、移住活動をする人というのは、理想の移住先をみつけるべく自己分析をしはじめるわけなのですが。

ときさん、リソースが少なすぎて自己分析も限界っす(;´・ω・)
早々に「もうあちこち行ってみるしかねー」ということになりまして。

そういうわけで、これからあちこち旅をした記録をマガジン「トキノワタリ」で書いていこうと思います。
サムネイルは「ときの移住活動\移活」です。
行った土地や内容よりけりで変えていければと。
去年、行った神戸・三重・京都という暴挙ツアーのまとめもまだなのですが、それも追々……汗
あとは旅のイロハも少々。
荷造りの様子とかも、ぼちぼちだして行けたら。

第一弾は広島です。
呉市にあるゲストハウスさんに滞在します。
なんか野草が取り放題らしいです。
海も近いので釣り人も多いとか。
アニメ作品「この世界の片隅に」の世界がそのまんまらしいです。
(呉が舞台なんだから概ねそりゃそうだろうよ笑)

まずはLCCを乗り継いで無事に現地に着けるのか!?
一人旅の飛行機は二回目、LCCは初。
まぁ、緊張してます(;^ω^)

そんなこんなで、続報、お楽しみに⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?