見出し画像

toushouanの日々22-レシピー

InstagramのリールとTikTokに店で作ってるおかずのレシピを、たまにご紹介します。本当に、たまーにですが。

皆様見て下さってるんだなと思うのは、「動画のレシピ見ました!」ってお話下さるお客様がけっこういる事。

ありがたいです!!
そして嬉しいです!!

うちのお店では自家製ドレッシングだったり、自家製豆乳マヨネーズだったりを使うので、『それでは作れない…』と心折れてしまう方もいらっしゃいますが、全然心折れなくて大丈夫です!

市販のドレッシングで対応可能ですし、普通のマヨで大丈夫です!
十分美味しいので、まずは作ってみて下さい。

もしかしたら、お好みのドレッシングで作ったほうが自分の口に合うかもです。

それでも「なんか微妙かも!!」
と思うようでしたらネットにあるオニオンドレッシング・豆乳マヨのレシピを参考に作ってみるのもありかもです。

そこまでやっても「なんか違う!!」
となるようでしたら、店に来た時に店主に
「ドレッシング販売してくれませんか?」
と聞いていただけましたら、幸いです。

お渡しできる量があるようなら、まんざらでもない顔して販売してくれると思います。

ただ、toushouanは飲食店ですので、基本的にお売りする食品は豆腐以外、消費期限は当日となります。
お気を付けください。

そんな感じで、あのおかずどうやって作ってます??
とか気兼ねなく店主にお聞きいただいたら、「秘密です!」なんてことなく
作り方普通に教えてくれます。
まんざらでもない顔でw

クールな感じで奥で仕込みしていますが、全然そんなことはなく。
話しかけられると嬉しいタイプの人です。

お野菜を美味しく日々食べる事は、健康にとって大事なこと。
必要な栄養を美味しく楽しくとれるって最高ですよね。
習慣化するには、楽しさや美味しさなどの鼻先のご褒美が必要。
私はそういうタイプなので、美味しいものを食べながら健康でいたいです。
なので聞かれれば口頭で伝えれるレシピは、すぐにお伝えしております。

そして出来ればしっかり噛んで食べる。
そんな分かり切った事と思われるかもしれませんが、日本の食生活では昔に比べて咀嚼回数が落ちてる方が多いです。
しっかり噛む!を意識して食べると意外と疲れる事も!!
しっかり咀嚼することで、腸への負担も減り、さらに色んなメリットも!
気になる方はぜひ、情報を集めてみて下さい。
え!!そんなにもいい事あるんだ!
と驚かれるかもしれませんw

toushouanのお弁当は、噛むことも考えてお作りしております。
なので、家で作るのは面倒だけど、健康の事も考えたい。
そんな日にぜひ使って頂けたら嬉しいです。
そしてレシピも良かったらお家で使って下さいね!



よろしければ、サポートお願いします!頂いた費用は、お店をよりよくするために使わせて頂きます。ぜひ店舗にもお越しくださいませ!