見出し画像

やらない言い訳を1000文字近く書いただけ

体を引き締めたいと思っているのに、なかなか筋トレまでに進めない。

毎日何かを習慣化するって難しくないですか?

筋トレまでも出来ないにしても、柔軟したい。
そんなことを思うのだけれど、なかなか実行に移せない。

髪の毛を切って魔法がかかったように、女としてなんて思ってみたけれど、数日もすれば魔法も消えるのが、中年の悲しさなんだろうか…。
いや、わたし個人の問題だろう。知ってる。

思い描いているボディーになるには何が、必要なのだろう。
精神力ならそもそも難しいのだけど、何かしら成功に向かう道標的なものがないのだろうか…。

いや、やるしかないのは分かってるの!
もうそれは、重々承知してるの!
でもね、やりたいけど出来ない、そんなどうしょーもない悩みを抱えてるのは、私だけではないのじゃないかしら?

とか、言ってみる。
こんなことを言ったところで、何も変化しない。
そう、言い訳を連ねてるだけ。

では、なぜそれでも私はこれが必要だと感じているのだろう。
太って来たからなのか?
いや、そんな事はない。
私は太ってるおばさんは寧ろ好印象なので嫌いではない。
痩せっぽっちよりも、ふくよかな方がなんか安心感があるので、あーなりたいものだ!と思うのだけれど、なぜ筋トレをと言ってるかというと、腰が痛いからなのだ。

コレは多分本当に痛い人や、何かしらの痛みを慢性的に感じてる人は分かって頂けるのではないだろうか?

体調が万全ではない…
という現実を抱えると、健康的な体になりたいと願う気持ちがいつもより増す。

私は死がゴールだとは思っているけれど、その道のりは険しくなくていいとも思うタイプでもある。
劇的に、ドラマティックにでもなく、痛みのない平穏な道のりでのゴールを希望しているのだ。
しかしながら、それがもしかしたらいい1番難しいのかもしれないと最近思う。
とにかく腰の痛みを緩和するには筋トレを要するわけです。
そして、あわよくばともに体が引き締まる事ができたらなー…なんて事も思う(ふくよかな体型がいいなんて言っておきながら、やはり引き締めたい願望もあるのだ)。

先日も、ちょっとした段差に躓いて、あわや転倒寸前というところで、足首をグネリながらなんとか体勢を立て直した瞬間に『ビキッ!!!』という痛みに襲われて、その場から動けなくなるのではないか…という不安に襲われたところだ。
足首のグネリの痛みより遥かに痛む腰。

どうにかして天然のコルセットを手に入れたい!!
そう思いながら、今日も筋トレは明日にしよう…なんて思っているのだから、天然のコルセットを手に入れるのはいつになる事やら…。

そもそもこんな人間に筋トレは無理かなかもしれない。
いや、でもなー!!

ここ1ヶ月こんな不毛な考えばかりしている。
暇だな私。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?