見出し画像

【デッキ紹介】とかげせいばー

どうも、とかげまんです。

突然ですが、みなさんはトカゲという生き物を知っていますか?

私は知ってます

トカゲ(蜥蜴、石竜子)は、有鱗目トカゲ亜目に分類される爬虫類の総称で、ヤモリやイグアナ、カナヘビなどが属します

とかげまんはそんなトカゲが大好きなのですが、その愛ゆえになかなか爬虫類デッキを作れずにいたんですねぇ

びっくりするくらい少ない「トカゲ」モンスターズ
ALLトカゲデッキを作る日は近い

そんな僕が気になっていた爬虫類がこの子

それどういう武器なん?

結構優秀な効果を持った爬虫類の星1チューナー
墓地と場に1体ずつ用意するだけでループが組めることで有名ですね
環境でも一時期ナチュル・ビーストを出すためにジェムナイトや魔術師(竜脈)に採用されていたことがあるようです(ホンマか?)

注目すべき点は、「セイバー」が戦闘破壊されればいいので、X-セイバー以外でも使えるんですよね
X-セイバー以外のセイバーを探し始めたところ15種ヒット

マイナス検索が便利
セフィラセイバーは墓地にいかないので実質14種

この中だと《オッドアイズ・セイバー・ドラゴン》が優秀そうだなぁ

オッドアイズ・ドラゴン入れたくないなぁ

純粋にパワーと効果が強いですね
オッドアイズ側でサポートを探してみると《オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》がヒット

これによりセイバードラゴンが戦闘破壊されると、パロムロを蘇生しつつ、セイバードラゴンの蘇生もできるので、これを主軸に組んだのが今回のデッキです

デッキレシピ

たまにはシンプルなネーミングもいいんじゃないか

最新レシピは遊戯王カードデータベースか、ニューロンで「とかげまん」で検索して確認できます
いいねもぜひお願いします

構築上の課題

前述したコンボを達成するために課題となるのが以下の点

  1. パロムロをどのように墓地に貯めるか

  2. アークペンデュラムをどのようにサーチするのか

  3. セイバードラゴンをどのように場に出力するか

  4. セイバードラゴンが戦闘破壊されるにはどうすればいいか

  5. 場に出てきたパロムロをどう使うか

課題に対する解決策

パロムロは爬虫類なので、溟界による墓地送りが便利なのは明らかでしょう

水面に映ってるのヌルなんですね
溟界の大蛟ってどういうこと?

溟界連中はランク4が組みやすく、《魔鍵憑霊-ウェパルトゥ》にいけばアークペンデュラムもサーチできるため、これを初動に設定

爬虫類側でオッドアイズにアクセスできないかなぁと探してみたら、なんとありました

アニメだと名称を宣言するだけでコピーできたらしい

アークペンデュラムが貼ってある状態で名称コピーして自爆特攻すればオッドアイズセイバーの出力ができるので動きの一つにできそう

更に以下の動きが可能なため、オッドアイズセイバーの自爆特攻をサポートすることもできるようにもなりました

◯y◯yさんリスペクト

オッドアイズセイバーが自爆特攻できれば、オッドアイズセイバーが帰還しつつ、パロムロ2体が蘇生できるので、そのままメイン2にチューナー2体+非チューナーで《水晶機巧-グリオンガンド》を出して圧をかけます

コーヒーブレイク(名称コピーと破壊をトリガーとする効果)

当初ボットアイズ・リザードでオッドアイズセイバーの名前をコピーして自爆特攻すればパロムロ出せるじゃん!ってなってたんですが、どうやらできないようです

パロムロの効果が「セイバーが戦闘によって破壊され墓地に送られた時」を条件としているのですが、このような条件付きの「破壊され墓地に送られた時」はフィールド・墓地の両方で条件を満たしている必要があるようです
当然ボットアイズリザードの名称コピーはフィールドでしか適用されないため、このコンボは不可能なことがわかりました

一方で、アークペンデュラムのP効果は「『オッドアイズ』カードが戦闘・効果で破壊された場合』を条件としていますが、このような条件付きの「破壊された時/場合」はフィールドのみで条件を満たしていれば良いようです
そのため、オッドアイズ名称になったボットアイズリザードやペンデュラムモンスターが破壊された場合でも発動できるようになっていますね

その他採用カード

《Ai打ち》

オッドアイズセイバーの自爆特攻を通しやすくするために採用
奇襲性が非常に高く、相手のモンスターを確実に取りつつ、ダメージソースにもなるのが強いですね

《サイコ・エンド・パニッシャー》や《無限起動要塞メガトンゲイル》などの詰みがちなモンスターもこれ一枚で返せるのが本当に助かります

@イグニスターの戦闘で使うと②をそのまま適用でき、自分は戦闘破壊されないというズルができます
そのため、戦闘以外の破壊から守る役割で採用した《ライトドラゴン@イグニスター》との相性もよく、これ1枚のバリューが高いです

《エネミーコントローラー》

このデッキではどちらの効果にも役割があります
表示形式変更はオッドアイズセイバーが自爆特攻しに行く際に、寝ている相手を起こす役割
←→AB(パクる効果)は上述の天球ルートにて、カースの効果を温存できなかった際に天球をリリースする役割

天球とカースが見えてると、天球が立ったタイミングで除去を飛ばされることが多いので、速攻魔法でリリースできるのがかなりありがたいです

防御札としても優秀なので、いつ引いても困らない良いカードですね

《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》

シンプルですが強力な動きとして、レプティレスで打点0にしたところに《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》で攻撃すると、リアクションフォースにより5000の戦闘ダメージを与えることができますかなりライフを刈り切る力があるので、逆転の一手として期待ができます

素引きした際には、ペンデュラム効果でエンド時に《EMオッドアイズ・バトラー》をサーチしてスケールを揃えつつ、アークペンデュラムのトリガーになることもできます

最近は、引き合わせによってはスケールが揃うけど、無理に揃えにいかないでP効果だけ使うのにハマってるのかもしれません

《ブルートエンフォーサー》

自分のターンに大蛟を起動するために採用
モンスターを対象にとれば、どちらのパターンでも起動できるのがえらい
ライトドラゴンでも大蛟は起動できるので、状況に応じて使い分けてます
オッドアイズセイバーが自爆特攻するために必要な的が残ってくれるかもしれないのが面白いですね

対抗馬として《空牙団の懐剣 ドナ》や《閃刀姫-アザレア》が挙がるが、リンク素材の指定が一番噛み合うこちらに軍配が上がりました

《騎士皇アークシーラ》

アークペンデュラムや大蛟などの置き物を守りつつ打点確保するために採用

サーチできるファランクスとともに採用することで、相手を妨害しつつアークシーラを場に残し続けられます

《蕾禍ノ鎖蛇巳》

エキドゥーナやヌルによる爬虫類縛りがかかってる中でも出てこれる高打点リンクとして採用
爬虫類界の革命児ですね

相手のオネストやスピリットオブネオスを気にしなくてよくなるのがありがたいです

蘇生効果はまだ使ったことがないのですが、縛りがかかるとはいえ簡単に出れるのは強そう
オッドアイズの動きが完全になくなったときに頼るかも

あとがき

このデッキで対戦すると、パロムロやボットアイズリザードを墓地に落としたときの反応がみんな良いですね
それだけでもこのデッキを組んだ価値がある気がします
こういうマイナーカードのコンボは今後も考えていきたいですね

また、このデッキはボットアイズリザードのルールミスが発覚したときにかなりショックを受けて凹んでいたのですが、友達からの励ましとアドバイスもあってどうにかリペアすることができました
彼らへの多大なる感謝でこの記事を締めようと思います





感謝するとかげ、ありがとかげ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?