見出し画像

不動産賃貸仲介実務解説、反響メール対応

今回は、これから不動産賃貸仲介営業の業界へ進もうか検討されている方向けに、不動産賃貸営業の実務解説をしていきます。

はじめに簡単に自己紹介をさせていただきます。
私はJA共済で7年、不動産会社で仲介営業を5年経験しました。

不動産賃貸仲介営業は反響営業が中心です

スーモやホームズ等のポータルサイト経由でのお客様を担当します。
お問い合わせ内容は、空室状況の確認、内見の問い合わせ、初期費用の見積もり、入居可能時期の確認などになります。

実際のメール反響対応業務実例

・現在水曜日の13時、お客様(小田様)から反響メールが届きました
・(自社の管理物件ではない)他社管理の物件への反響です
・反響のコメントには「明日木曜日午前10時に店舗に伺いたい」と記載があります
・問い合わせ物件の管理会社は水曜定休で、前回確認した時の空室の表記は相談となっており、退去日は不明、明日見学できるか確認が取れていません

自分ならどのように返信するか考えてみてください

ここから先は

1,387字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?