見出し画像

【第6回】ヘイラッシャについて考える①

Gレギュで出た新カード
非ルール期待の星
ヘイラッシャについて考えます

今回相方として組ませるのは
沢山のたねポケモンを救ってきた
ハイテンションダンスでお馴染み
ルンパッパです

まずは要となるヘイラッシャ

ヘイラッシャ(採用枚数4枚)

トラッシュにシャリタツがあればMAX200
ダブルターボ対応で180
4枚採用なので十分戦っていける
HPも160と非ルールのポケモンでは
高耐久になる

そしてシャリタツ

シャリタツ(採用枚数4枚)

レベルボール対応
シャリタツスタートしてしまった場合は
下準備を打ちヘイラッシャにエネを貼ることも出来る
そり返るで戻す事も可能

ヘイラッシャ、シャリタツに
関連する組み合わせるカードは
・ダブルターボエネルギー(採用枚数4枚)
・レベルボール(採用枚数4枚)
・ハイパーボール(採用枚数4枚)
・ヒスイのベビーボール(採用枚数2枚)
・崩れたスタジアム(採用枚数や2枚)
・メタモン/いきなり変化(採用枚数1枚)

ヘイラッシャでも十分戦えるが
ピン刺しで活躍しそうな
メタモンを紹介します

レベルボール対応
レスキューキャリー対応
ダブルターボでヘイラッシャの技
怒り散らすを打てる


次に相方ルンパッパについて
ご紹介します

ルンパッパ(採用枚数3〜4枚)

ヘイラッシャの火力を最大限にあげるカード
カイを使って不思議な飴とルンパッパサーチで
ハスボー出した次のターンには出す事が出来る


【デッキの回し方】
初動ヘイラッシャ、ハスボーを並べる
シャリタツが並んでしまった場合は
崩れたスタジアムでトラッシュする
ヒスイのベビーボールは
サイドにシャリタツが落ちてないか確認し
回収出来た場合はハイボなどでトラッシュする
2ターン目から殴り始めるのであれば
カイを使ってルンパッパと不思議な飴を
サーチしあとはダブルターボを付けられれば
暴れ散らすを打つ事が出来る

他に採用されるカードは
・ネオラントV/トレーナーズサーチ
・マナフィ(波のヴェール)/狙撃防止
・キバナ/エネ補給とサーチ
・博士の研究/捨てつつ手札補充
・セレナ/捨てつつ手札補充
・ボスの指令/呼び出し
・負けん気鉢巻/打点上げ
・こだわりベルト/打点上げ

【まとめ】
要求は多いものの
キバナを絡める事により
後続を準備しつつ
毎ターン技を使う事が出来る
シャリタツの落としてからがスタート

非ルールの星になりそうな
面白いデッキだと思いますので
是非作ってみて下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?