見出し画像

3月31日、久々阪神競馬場

3月もお疲れ様でした。

 忙かった3月もやっと終わろうとしています。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
 俺は今死ぬほど疲れています。なぜなら24日からほぼ毎日イベントがあったからです。しかも大体酒がらみ。あと昨日ユニバ行ったし。

 いや〜ユニバ、楽しかった!関西に来てから行こう行こうと思いつつ2年間行けてなかったんだけど、ついに行く機会が出来まして!
 なんか大学生って感じの楽しみ方が出来て良かったなぁ。友達と行ってレストランで飯食ったのなんていつぶりだろ。しかも2軒。
 心残りと言えばマリオカートに乗れなかったことのみ……開園2時間後はさすがに遅かったか……とはいえそのおかげで前日飲めたしな……

 さて、というわけでこの日記は昨日のユニバ……のことではなく今日行った大阪杯の話です。これに関してはマジで釈明したい。今の疲れ具合でユニバのこと書くのはキツい。しかも日付変わるまであと3時間だし。早く書き切って寝たい。
 ちなみに、ダイナソーハリーバックドロップヒロアカジョーズダイナソーマリオ見学でした。そして3杯飲みました。ご確認の上もしありましたら訂正をお願いします。

 よっしゃここからは大阪杯だ!いくぞ!!!


 日付変わりまして31日。この日の俺は朝から競馬場……ではなく部活に行っていた。普通に練習があったから。これに関してはマジで褒めて欲しい。前日ユニバ行ってて朝イチの部活出てんだぞ?良くやりきったと思います。

 その後昼ごはん……も競馬場の外で食べました。

 学校近くの定食屋。こういうところのこういうご飯が一番美味いですからね。英気も養ったし置いてあった競馬新聞も読んだ。これで勝つる!

 やっぱでっけぇです阪神競馬場!もうちょっとデカそうな写真が欲しかったな…‥

 でっけぇ入り口は貼っとくか!ここが人で埋まるんだからすげぇ人数来てるよな。

この後一緒に行った先輩が写ってる写真あり。
過去の俺より未来の俺へ

 来週桜花賞もあるんだよな。普通に部活なので来れないんだけど。阪神競馬場がスタンドの改装とかをするらしくて桜花賞を最後に一旦閉まっちゃうんだよね。今年は宝塚記念も年末のジュベナイルフィリーズも京都競馬場でやるらしい。少し寂しいね……待ってろ京都競馬場。

 でっけ〜このデカさは何度行っても圧倒される。この視界が一気に広がる瞬間、好きなんですよね。競馬場に来たんだなって!

 今日はこんな感じ。ベラジオオペラを信じていました。俺は競馬が上手い。

 パドックのベラジオオペラ。どうしても掲示板撮ると色あれになるんですよね。どうしようかね。

タスティエーラ
ステラヴェローチェ
スタニングローズ
ベラジオオペラ!!
キラーアビリティ

 みんなの返し馬だ。一緒に行った先輩のプラダリアは撮れなかった。だから来なかったのかな……

 始まるぞ!今回は掲示板の正面を取れている。ゴール板の近くも好きなんだけど、掲示板の前もずっとレースの状況が知れて好きです。
 行く時間が遅れたのと、一緒に行った先輩が競馬場初めてだったのとでこっちの方が良いかなって。結構前の方取れたしね!

 始まるぞ〜!遠〜くにゲートが見えます。

 さてここからはベラジオオペラについてです。いや〜良いレースでしたね!最初から先行してずっと2番手をキープ。後ろからローシャムパークが詰めてきた時にはペース上がっちゃわないかなって心配だったけど。しっかり良い位置キープして正面まで来て。スタニングローズをスッと抜いてからは頑張って最後まで残ってくれました!最高!

ありがとう!

 良かった!信じて良かった!最高に楽しかったです。
 余談だけど俺実は競馬場で馬券当てたの初めてなんすよね。人があの金が出る機会いじるの見てたことはあったけど。ニュッと出たお札をギュッと引き抜くカイ…カン…

 まぁここからは余談。終わった後にパドックでトークショーがあって。長澤まさみを生で見てきました。写真禁止だったから写真はないんだけどね。途中で横山和生騎手も来てね。ありがとうってささやいたわ。ついでにTIMが司会だった。ゴルゴもレッドも面白くて良かったです。


 実は後3分で日付が変わるので焦っています。ギリ間に合うかな?
 実はまだちょっと書くことはある。一緒に行った先輩となんとなく100円かけたキラーアビリティが全然ダメだったり。今日の俺の勝ち額500円だったり。その勝ち額は長澤まさみを見ながら飲む酒になったり。

 いや楽しかった!また行きます。競馬は毎週やってるしね!待ってろ京都競馬場!
 ということで今回の日記は終わり。来月からは…頻度増やすから…
お疲れ様です。さようなら〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?