見出し画像

11月19日、疑似家族丼の日

ご飯の日記になります

 久しぶりの日記になってしまった。日記書くのを完全に辞めることは当分ないと思うので、もし読んでくださってる方がいるなら、おおらかな気持ちで待っていてもらえると嬉しいです。


 ……とりあえず日記を書いて出したかったが今回の動機なので、前置きの部分でする話がもうない。始めちゃうか。


忘れていた感覚

 久しぶりにフラッと行ったことない町中華の店に入った。訳あって店名とかは言えないんだけど、最近家の近くにできた店でちょっと気になってたからね。「それじゃ、お手並み拝見と行きますか……」とか言いながら行ったんだけど。
 俺は忘れてたんだよな、初見の店に行くことに常について回るリスクを……

 まず入店。店内は近くの大学の運動部がまあまあいた。この店はテイクアウトも推してるらしく、その学生たちはテイクアウト待ちをしている感じ。へぇ新しい店の割にやるじゃん。ただ盛況の割にはワンオペでキッチンもレジも回してる感じなのは大変そうだったかな。そのせいで注文するのに5分ぐらい待ったけど、ままそれは仕方ない。
 注文、ここで一つ目の誤算。油淋鶏っていうか鶏肉を食べにきたのに鶏肉がもう無いらしい。マジか……、まあ鶏肉は町中華の華だから仕方ないね。それならってことで豚骨ラーメンと天津飯を注文した。ラーメンは豚骨が好きだし、大阪王将で食った天津飯美味かったから。

豚骨ラーメン
天津飯

 いい感じ。豚骨ラーメンはよくある味だったな。町中華特有の統一平打ち麺が入ってた。
 ここで二つ目の誤算。天津飯の餡が甘すぎる。塩味が足りなかったな……みたらし団子のタレみたいだった。これが好きな人もいると思うけどね。テーブルに塩コショウか醤油があったらよかったんだけど、なくてね……頼むのもなんか文句言ってるみたいで悪いし……豚骨ラーメンのスープで食べました。

 そして最後の誤算。量が多い。ヒィヒィ言いながら食べました。久々にラーメンのスープを残してしまった。同じタイミングで来てた人が持ち帰り用のケースもらってたわ。
 誤算としてあげちゃったけど、これは運動部の人にとっては嬉しいだろうな。スープ白米もおかわり自由って書いてあったし。バクバク食ってくれ。

 総括!こんな日もあるから忘れよう!また今度麻婆豆腐とか食べいきます。

いえ〜い!ニワトリくん見てる〜?

 夕飯は丼にしようと思う。今回使うのはこれ!

吉野家ミニ牛丼の具〜!

 牛丼の具です。これを使って義理の親子丼を作ろうと思います。ミニだから2袋使うぞ〜!

2袋分

 チンしてフライパンに出したらこんな感じ。ちょっと肉食べてみたけどかなり美味い。オススメです。

 親子丼だから卵を入れる。写真は2個だけどちょっと足りなそうだから最終3個に。

 入れたぞ卵。親子丼っぽい味のために白だしを入れる。固まりすぎないように……

 悪くないんじゃない?丼にのせてみよう。

 出来た!見た目、いい感じじゃない?味も牛丼の旨みに白だしの風味と卵のまろやかさが効いてる。かなり美味い。作るのもめちゃくちゃ簡単だし。時間ないけどただの牛丼じゃない方がいい時なんかにまた作ろうかな。


 金曜日の日記はこんな感じかな。今土曜日なんだけど、この後すずめの戸締まり見てきます。どんな感じなんだろ。予告編の映像が良さそうだから楽しみだな。
 それでは多分また明日〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?