見出し画像

8月23日、最高のカツ煮

俺の思うカツ丼の欠陥

 カツ丼、食べてますか?僕はあまり好きじゃないので食べてません。今日の日記はカツ丼アンチの同志に向けての日記になる予定です。カツ丼好きは帰ってくれ!いや残ってくれたら嬉しいけど。

 カツ丼の強みについて考えてみたんだけど、出てこないんだ。
 まず前提として、俺はトンカツが好きだ。トンカツの強みを俺は衣のサクサクさだと思っている。サクサクの衣に絡むソースとそれを受け止める肉と脂。おいしい。
 ただ俺の思うトンカツ一番の弱みとして、安い肉だと肉がカタくなりがちってのがある。歯応えが良すぎるトンカツにソースたくさんかけてる時の気持ちを思い出すと……
 ただ、俺はこの弱みを余裕で乗り越えられるぐらいサク衣が好きなのよ。トンカツ食べたくなってきた。

 ここまでを前提とさせていただくと、俺とカツ丼との相性の悪さがわかってもらえたと思う。カツ丼のカツ、衣フニャフニャだし。固い肉はより固くなるし。そんな思いでカツ丼を避けてしまっている。
 しかも出汁と卵の美味い丼食いたい時は親子丼があるんだよな。親子丼は好きなのよ。フニャフニャ衣の罪は重い。衣がもったいなく感じちゃう。

 肉の柔らかい高いカツ丼を食べてみたら案外すぐに好きになる気はずっとしてた。カツ丼のためのカツを揚げている店に行ってみるべきだと思っていたんだけど、今回そういう店に行く機会があった。ただ今回食べたのは豚肉じゃない。

豆腐カツだ!!!

 行ってきました、田むら銀かつ亭へ!豆腐カツ煮がテレビとかで取り上げられがちなお店です。今回行ったのは御殿場アウトレット店。隣にかの有名なレストランさわやかがあるおかげか、この日は待ち無しで入店できた。カツ煮意外の写真が無いのは許して欲しい。

 入店したらタブレットで注文する。今回は豆腐かつ煮定食を注文。豆腐カツ煮にご飯と味噌汁と漬物付きの定食です。しかもご飯と味噌汁はおかわり自由らしい。嬉しいね。

 そんで見てこれ!

アツアツでした

 これが豆腐カツ煮だ!豆腐の間にひき肉をはさんだものがトンカツみたいに揚げられてる。

 正直、この写真撮ったときはカツ煮への偏見があったのでそこまで期待してなかった。だから写真も少ない。

 それが食べてみたらスンゴイんですこれ!まずトンカツの肉の部分が豆腐だからホロホロフワフワ!それでいてひき肉で豆腐のあっさりすぎる味をカバー!衣が煮汁を吸ってトロトロでジューシー!カツ丼の衣の楽しみ方がようやくわかった。

 つまりこの豆腐カツ煮、さっき揚げたカツ丼の問題点と思ってた所が強みに変わってたんです!美味すぎた〜!

 これが多分カツ丼の最終進化系だと思います。カツ丼アンチの人ほど食べてみてほしい。俺は今度本店とか行って写真撮りまくろうと思います。


 田むら銀かつ亭に行ったのは日記を夏休みしてた頃のことなんだけど、これはマジで感動的で残しときたかったので書いちゃいました。カツ丼と共に生きるルートに突入した。今度かつやとか行ってみようかな。

 今日はこんなもんで。さようなら〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?