見出し画像

かしわとりの多分毎日日記、食事がないと書くことが無い

20時間なんも食わなかった日

 木曜日と金曜日のことをまとめて書くぞ!食事をしてないから書くことがほとんどないのだ!結構大変な二日間ではあった。レポート締め切りの3時間前に出したり。バイトの面接の履歴書書いてなくて直前でなんとか出したりね。でもあんまり日記のボリュームの助けにはならないでしょ?なので2日まとめて書いていきます。日記のためにも飯は食えとアレほど……

学食に麺の旨さを求めるのは酷かもしれない

 木曜日の昼。学食の九州フェアで一番気になってた豚骨ラーメンを食おう。

 見た目最高。味は似たカップ麺を食べたことある気がする。麺はやっぱり汎用ラーメン使ってるからそんな感じ。美味いは美味いけどな。たまに食べたくなる食堂の豚骨ラーメンって感じでした。安いしな。また食べよう。

塾の面接大変わね

 木曜日はレポートのために徹夜もどきをしたせいでバタンキューしちゃった。ので食事も、金曜日の面接の準備もできなかった。
 なんとか履歴書仕上げて面接へ。まぁ持ち前の話術をこねくり回して上手くいったはず。日記に書くほどのことは聞かれてないし話してない。どう?面接上手くいってましたか?未来の俺のみぞ知る。

もう木曜日と金曜日終わったんですけど!?

 こっから先、読まなくて大丈夫ですよ!

 どうしよう。なんかねぇかな?無いから困ってるんだけどさ。いやどうなんだろ。一応日記ってことで続けてるけど、他人に見てもらえてるってことをモチベーションにはしてるのよ。せっかく見てもらってるなら何かしらイベントかお役立ち情報がないとさ、寂しいじゃない。俺が読んでたら寂しいと思う。だって食事の写真もほとんどないんだもんなこの回。いや〜捻り出せねぇかな〜こういう時の引き出しが少ないのは短所ではあるんだよな。他人と一対一で会話してる時もよく思うんだけどさ。なんか鉄板トークとかあればなんとかなりそうじゃない?とりあえず自分と相手の距離感を詰めるための話があるとさ、その後の話も盛り上がると思うわけ。それがないと、相手から話題出してもらう待ちになっちゃうんだよな。自分から話題作るのも苦手だからさ。いやわかってんのよ?そういう時の話題なんてなんでもいいってのはさ。それこそ天気だとか、目についたものとかでもいいんだもんな。でもな〜自分が出した話題で盛り上がんないと悲しいじゃん?まず自分で話題出しておいて自分が盛り上がれないのも怖いしさ。変なこと考えて人付き合い躊躇しちゃうのは俺のわるいくせだぞ!気をつけなはれ!

 あっ1000文字超えたのでここまで!読み返すのもしんどいから誤字あったらごめんなさいね!


 思考に出てきたことを推敲せずに書き進めてみた。こんな字数の埋め方もあるらしい。また頼ってもいいかもな。いや当分しねぇわ。読みづらすぎる。内容0なのに。とはいえ今日で日記3日分書いたぞ!ズルには目をつむってくれ。さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?