麻雀ワールドカップ

World Riichi Championship

(WRCのホームページ↓)

WRCから【WORLD RIICHI Online Team League】の開催が宣言された。長いな。略すか。。。。ワールド・ROTeLea、ワールド・ロッテリア?ワールドロッテ?世界のロッテか!!
♪我らパシフィカン 世界のロッテ(千葉ロッテマリーンズ交流戦応援歌)

もう一つのお知らせ... WRC は 龍龍 でプロアマ イベントを開催します。今回はお友達を連れてきてください。アマチュアから WRC プロを目指す人まで、あらゆる経験レベルを歓迎します。

googleによる英語からの翻訳

交流戦、開幕当初は楽しかったなぁ、、、とかロッテファンの嘆きnoteではなく、この大会の反響が凄そうだ!って話。
WRCと言えば連盟さん、という認識だったけど、早々に協会さんの選手の参加が発表された!

さらには麻将連合さんも!

こういうのいいよね。
細かいレギュレーションは全くわからないんだけど(英語が読めない)、どうやらオンライン、4人一組のチーム戦であることは間違いないみたいだ。
ウヒョ助先生や広瀬先生みたいな招待選手もいる!海外はアマチュア選手の参加もOKっぽいな。よし、外国籍を取りに行くか。

麻雀人気の爆発

麻雀人気に火が付くためには、大人気2次元コンテンツ(漫画・アニメ・ゲームなど)が産まれるか、海外で麻雀がブームになることのいずれかが必要だと思ってた。そこで、2025年に行われるWRC東京大会はめちゃくちゃチャンスじゃね?とも。
テレビ東京の「Youは何しに日本へ」に、海外から来たプレイヤーが麻雀を打つシーンとか流れないかなー。ホームページには自薦or他薦の募集があるyo!

HPより

でもその前年に【WORLD RIICHI Online Team League】の開催。この大会で様々な交流が産まれて、こういうコンテンツにつながれば!日本人はなんせ、「海外で大人気」に弱い。これはもう、期待するしかないでしょ!

麻雀は団体戦の時代へ

麻雀は100年以内に団体戦がデフォルトになる。間違いない。ただ、今から100年を生きる自信は無いけどね。
麻雀の強さを証明するためにはどうしても打数が必要。1チーム11人編成で各プレイヤーに9戦ずつしてもらえれば、99戦になる。約100戦が多いのか少ないのかはわからないが、納得の数字にはなる気がする。
遠くない未来に開かれるMW(麻雀W杯)では、そんな感じのレギュレーションになって欲しい。あとついでに、ネット麻雀で気軽にチーム戦ができるシステムを作って欲しい。僕は麻雀ギルドを作りてぇんだ。

MWのロゴ

国際大会

さて。日本代表チームを選ぶとなったら、どんなチームになるのだろう?いや待て。その前に国際大会を開くときに、日本の窓口はどこになるんだ?日本サッカー協会みたいな名前の団体、麻雀界、いっぱいあるぞ?

サッカーファンには当たり前のことなんだけど、オリンピックにイギリス代表は出るけど、W杯に出場することは無い。代わりに、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4チームが出場する。
これはFIFA(国際サッカー連盟)の設立以前から4つのサッカー協会が存在していて、サッカーの母国であることへの配慮と言われていた気がする。
こんな風に『日本からは各団体の代表チームが出場できます!!』とかだったらいいけど、まず無理だよね。麻雀の母国でもないし。

だからまぁ、いずれ国際大会の窓口になる組織は必要になると思ってる。その時は各団体が手を取り合って組織化してくれると、麻雀ファンとしては嬉しいよね。
最高位戦さんも海外進出に乗り出してるし、同じ気持ちなんじゃないかな。「麻雀仲間を増やしたい」って。

後々は、麻雀で英語コミュニケーションを学んだりしてね。いやー、無限の可能性が広がるなぁ!!楽しいね!
(終)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?