見出し画像

色づき膨らむ想い

昨日の午後
数年前までよくウォーキングやランニング
していた桜並木の遊歩道に行ってみた

家の近くの神社や
お隣の駐車場から塀の向こう側に見える
桜の木をウォッチしてきたが
これまではその落ち葉を掃いては
木を見上げていた
その落ち葉も🍂なくなりつつある
最後の数枚に

当たり前なことなのだろうけど
どこの桜もそうなのかと
自分の足で確かめに行ったら
たくさんの桜の木は🌸
だいたいほとんど葉は落ちていた
残っていてもひと葉かふた葉

中央付近にひと葉
青空バック撮った桜の木の枝には
たくさんの蕾があることに
今更ながら気づいた

昨日描いた絵には
枝はあっても蕾がなかった
ああ、なんて希望がないことか( ;  ; )
今から描き足そうかなw


3日の空

5:35東
5:36
まだそのまま残りの葉はあった
6:29東
6:46東
6:46東
6:46北
7:09東
7:09東
7:10東
7:10西
パステルカラー
7:25東
7:25西
パステルグラデーションがさらに
7:47東
7:47東
16:41東
家族新年会は終わって見送ると
東に月が
17:31西
夕焼け
17:31東
月と淡い夕焼け
18:14西
紫へグラデーション
18:15東

最後の落ち葉

銀杏1枚
この縁にあったしかなり乾燥してるから
掃き溜めから風でこちらに来たものかもしれない
明日は0枚を覚悟かな・・
桜2枚を確認

どんぐりの発芽かもしれない

茎が木本植物みたいな気がする
確かにこの鉢に
どんぐり2個うめた

この自然の地面に発芽したもの?
と似てますよね。(^^)

今日のJUGEM寿限無記事

(Facebook)

↑Facebookのリンクをご覧ください

長編記事を最後までお付き合いくださり
感謝いたします。

コメントへ↓🧡

もしも気が向かれましたら
何か書いていだければ嬉しいです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?