マガジンのカバー画像

東邦出版編集部・競馬担当連載

31
東邦出版の編集部・競馬担当が、毎週2回競馬関連の記事をアップ! 競馬の新刊紹介もあるかも。。
運営しているクリエイター

#東京競馬

思い出の宝塚記念

 今週より、週末に行われる重賞を対象に、思い出に残るレースをランキング形式で紹介します。  個人的な馬券の恨み辛みなどが含まれているため、世間一般の思い出とは大きく差違があるかと思われます(笑)。  第1回は「思い出の宝塚記念」です。 ■第5位 2015年 勝ち馬・ラブリーデイ 勝ち馬の記憶はまったくなし……。とにかくフジテレビ「みんなのKEIBA」中継内における細江純子さんの悲鳴だけが印象に残っています。  ゴールドシップはこのレースで宝塚記念3連覇に挑みましたが失敗。

「見た目と記録、強い競馬と強かった競馬」

【重賞回顧】 「第24回ユニコーンS」 6月16日(日)東京競馬場ダート1600m(重)、3歳オープン、別定、15頭立て  3歳ダート路線は芝路線の充実とは対照的にレース番組に限りがあり、出走馬が分散しにくい傾向がある。使う側の競走馬の選別がはっきりし、なんでも芝路線だった時代はもう終わった。  ダートで強い馬は使い出しからダートを使われるようになり、3歳春の時点でもダートのスペシャリストが増加、芝偏重の番組作りがいささか窮屈に感じる。    ただし、有力馬が分散し、レース