tohefutahe

猫背 気のおもむくままに

tohefutahe

猫背 気のおもむくままに

最近の記事

帰ってきた成長する準結晶(正12面体) - Return of growing quasicrystal

要約 正12面体は、4面体1種類と8面体1種類の2種類のモジュールによって成長することが分かった。 前回までのあらすじ 成長する準結晶(正12面体)という記事を書いたのですが、5回対称性を持たない5角形12面体黄鉄鉱の結晶が念頭にあり、それに引きづられた結果、5回対称性を前提としない結晶構造となってしまいました。  5回対称性という「ありえない」とされていた結晶成長モデルが振り出しに戻りましたが、カムチャッカに行くでもなく菱形30面体モデルを淡々と作ったところ、菱形30面

有料
500
    • 成長する準結晶(菱形30面体) - Growing rhombic triacontahedron

      要約 菱形30面体は、4面体1種類と8面体1種類の2種類のモジュールで成長できることが分かった。このモジュールもまた空間充填可能なモジュールである。 ※菱形の対角線2本は黄金比の関係でペンローズタイルは今回も登場しません。 前回の記事について 1つ前に書いた記事では、成長する準結晶として書いたのですが、例に出した黄鉄鉱は5角形12面体で、5回対称性のない不十分な内容でした。 ※お詫びに真の成長する準結晶(正12面体)をアップ予定です  あれから黄鉄鉱の5角形12面体の結晶

      有料
      500
      • 成長する準結晶(正12面体) - Growing quasicrystal

        要約 正12面体は、4面体2種類と8面体2種類の計4種類のモジュールで作成可能であることが分かった。この正12面体は自然数倍で作成可能であるため、隙間なく空間を充填できる特徴を持つ(0倍は体積0の点とする)。正12面体モデルは、同一面を2種類の異なるオクテット・トラスが高さ同じで隙間なく接合することで形成された夢のコラボであるということが分かった。 ※トップ画像は、作成中(成長中)の正12面体 注意事項 この記事は趣味人の思いつきです。  既知や棄却済みの可能性があるの

        有料
        500

      帰ってきた成長する準結晶(正12面体) - Return of growing…