マガジンのカバー画像

[作業実例集]サイクルサービス・トグト(広島市)

54
当店の整備作業等はこちらでご紹介していますので、ご依頼の判断材料にもご活用下さいませ。 当店は自転車の組立・点検・調整・修理・カスタム・オーバーホール等、ユーザーさんそれぞれのご…
運営しているクリエイター

#修理

購入から10年経過した自転車のオーバーホール◎2024年05月29日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

単純なようで実はそうでもない!パンク修理について(パッチ貼り作業のやり方動画有り)…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

異常者(頑固者)がロードバイクをオーバーホールするとこうなる■2024年04月02日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

CAAD 12、CAAD 13のよくある問題点と対策◎2024年03月18日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

他店様にて新車購入から約2年!サビだらけの現代版ツーリング車をフル・オーバーホー…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

ホイール組み、ついでに遊び心をちょい足し!■2023年12月25日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがと…

【CANYON】AEROAD CF SLグレードのブレーキオイル交換等々■2023年11月11日

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがとうございます。 ボージョレー・ヌーヴォーの季節が来る度、ついつい気になってしまう『快適長持ち系自転車安全整備士』ノーリー(店長)です。 皆さんはボージョレー・ヌーヴォーをお飲みになりますか? ■今回のご依頼内容販売方法や特殊な設計、独自規格の多さ等から『自己責任ブランド』と呼ばれる【CANYON】(キャニオン)。 その中でも人気の高いエアロ系ロードバイク、AEROAD CF SLが

数年放置のシングルスピードバイクを復活させてみた■2023年08月20日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがと…

【広島市で出張修理】ブレーキシュー交換してきた■2023年08月15日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがと…

【CAMPAGNOLO】(カンパニョーロ)機械式変速のアレコレやってみた■2023年07月30日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがと…

初期の組立の大切さがわかる話(オーバーホールにて)■2023年06月28日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがと…

【型式認定】パンク修理ですら断られる!?安価な電動アシスト自転車の闇は深い■2023年…

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがと…

修理完了直後にまたパンク!?気になる原因は…■2023年03月18日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがと…

【CANYON】コックピット破損したら大変■2023年02月07日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがとうございます。 まだ初夢を見ていない『快適長持ち系自転車安全整備士』店長のノーリーです。 見たとしても覚えていないだけかもしれませんが。 今年もよろしくお願い申し上げます。 ■ハンドルがぷら~んさて、今回は事故によってハンドルが破損してしまったロードバイクのお話です。 ライダーが無事だったのは幸いだったと言えるでしょうが、 割れてしまっています。 モデルにもよりますが、【CANY