見出し画像

Togetterまとめとnoteを組みあわせたステキな投稿を紹介します # 2

こんにちは。Togetterです。

最近暑いですがみなさまいかがお過ごしでしょうか?

前回に引き続いてTogetterまとめを取り入れたステキなnoteを紹介します。Togetterまとめとnoteを併せて使うととってもメリットがあるんです。

・コンテンツにもう一度向き合う機会になる ・筆者のアウトプット、読者のインプットに繋がる ・まとめ、noteそれぞれの価値が高まる

最後にTogetterまとめのリンクをきれいに表示できるテクニックも紹介するので、ぜひアイスなどを片手に最後まで読んでもらえるとうれしいです。

引っ越した新居でアイツに遭遇してしまった!臨場感あふれるログ

1本目に紹介するのはこちらのnote。

筆者のてぃるぱちょさんは引っ越した先で、部屋に染み付いたタバコ臭や雨漏りなどの数多くのトラブルに見舞われます。そして極めつけには黒光りするアノ虫が部屋に出没。その当時のログをTogetterまとめにし、noteにも挿入されています。

ファーストコンタクトの様子や、名前をつけて観察する様子がリアルタイムにまとめられていて例の虫との格闘の一部始終を臨場感たっぷりに読むことが出来ます。noteでは簡潔に書かれていますが、まとめと併せて読むと何が起きていたかさらによくわかりますね!


宇宙服のレストラン、予約制キッチンカーなどこれからの「外食」を考えたワークショップレポート

2本目に紹介するのはこちら。

ユーザーインタビューから新型コロナウイルス大流行を経た社会における新たな「外食体験」のアイデアを創出するプロセスを学びます。宇宙服を着用して入るレストランや、オープンテラスで食事ができる予約制キッチンカーなど様々なアイデアが生まれました。そしてワークショップの要点がnoteに挿入されたまとめで読むことができます。

ユーザーにインタビューをする意義やプロトタイプの有効活用方法などが簡潔にまとめられており、noteと併せて読むとワークショップに参加していなくてもたくさん学ぶことができますね。


noteにきれいにTogetterまとめリンクを挿入するコツ

読者のみなさんがさらに読みやすくなるようなテクニックを紹介します。次にnoteを書くときには活用してみてください。

名称未設定のデザイン

まとめのリンクを挿入するとき、+ボタンから「貼り付け」を選択し、URLを入力するとOGPとまとめタイトル、概要文が表示されます。

こんな風にきれいに表示されますよ!思わずクリックして読みたくなっちゃいますよね。WEB版noteで使えるテクニックなのでみなさんぜひ使ってみてくださいね。

ステキな例をあげてnoteとまとめを組み合わせて使うことのメリットを紹介しました。補完的に利用するとコンテンツの価値がさらに生まれます。Togetterまとめを利用したことがない人もこれを機会に利用してみてはいかがでしょうか。

他にもまとめを組み合わせたnoteはこちらで見ることができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?