マガジンのカバー画像

2005年~2009年第1問(文理共通)

5
東大入試の現代文の解説と解答案をまとめたものです。 2005年から2009年までの第1問(文理共通)をセットしています。
¥1,200
運営しているクリエイター

記事一覧

東京大学2009年国語第1問 『白』原研哉

 2009年第1問の『白』は、私が以前書いていた東大現代文過去問ブログにおいてアクセス数がダ…

500
togenka
1年前
8

東京大学2008年国語第1問 『反歴史論』宇野邦一

 第1問は論理的文章が出題されることがほとんどである。この年の問題もそうであり、論理的に…

300
togenka
1年前

東京大学2007年国語第1問 『読書について』浅沼圭司

 『読書について』というタイトルにもかかわらず、芸術哲学そのものをテーマとしている。  …

300
togenka
1年前
2

東京大学2006年国語第1問 『死と宗教』宇都宮輝夫

 かつての東大現代文第1問の頻出テーマである「死」と「宗教」を文字通り真正面から取りあげ…

300
togenka
1年前
1

東京大学2005年国語第1問 『哲学入門』三木清

 著者の三木清は戦前の哲学者であり、『哲学入門』は1940年に発刊された古い著作である。…

300
togenka
1年前